トップページ > NEWS & TOPICS > たくさん遊んだ1学期

NEWS & TOPICS

園の様子

たくさん遊んだ1学期

7月16日

1学期の終業式前日,何やら「よいしょ,よいしょ」という楽し気な声が聞こえてきたので,様子を見に行ってみると...

DSCF8039.JPG

うめ組の子どもたちが声を掛け合いながら,保育室で使っていたマットを倉庫に運んでいました。夏休みに入るので,保育室もみんなできれいにしていたのですね。大人数で息を合わせながら運ぶのは難しいことなのに,みんなお祭りみたいでとても楽しそうでした。

そして,翌日は終業式。InkedDSCF7521_LI.jpg

式では,クラス代表の4名が「1学期楽しかった遊び,楽しかったこと」について発表をしました。「プールでたくさん水遊びができて楽しかったです」「ジャブジャブ池が楽しかったです」...聞いていた子どもたちも「ぼくも水遊び楽しかった」「ジャブジャブ池で遊んで楽しかった」と,ニコニコ顔。

DSCF7525.jpgその後の大野副園長先生のお話でも「4人のお友だちが上手に発表できて,そのお友だちの発表をみんながしっかり聞けて,びっくりしました」とほめられ,またニコニコ顔。

園歌も元気に歌え,笑顔いっぱいの終業式となりました。

DSCF7364.JPGDSCF7380.JPGDSCF7896.jpgDSCF8001.JPG

DSCF8004.JPG

DSCF8007.JPG

DSCF7861.JPG

InkedDSCF7868_LI.jpg

DSCF7848.JPG

InkedInkedInkedDSCF7672_LI.jpg

4月,初めて生活の中に「幼稚園」が入った年少さんも,今ではすっかり各自の生活の中に「幼稚園」が位置づいてきました。イエローラインでお家の方とお別れし,一人で保育室に走っていくたくましい姿も増えてきて,見ていてまふしいです。

さあ、夏休み。たっぷり充電して,みんなが元気に2学期を迎えられますように。