トップページ > NEWS & TOPICS > いろいろなお部屋で

NEWS & TOPICS

園の様子

いろいろなお部屋で

1月26日

さくら組に設置されている大きな遊具コーナーがにぎわっていたので、覗いてみました。

DSCF4816.JPG

DSCF4824.JPGDSCF4826.JPGなんとそこにいたのは、たくさんのうめ組さん。

「ここ行けるかな」「こっちから行ってみれば?」「私もやってみたい」「ぼくも」・・・さくら組さんのアドバイスを受けたり、うめ組さん同士で言葉をかけ合ったりしながら力いっぱい身体を動かしていました。

年上のさくら組用の遊具で遊ぶドキドキも楽しんだようです。

他の保育室でも・・・

DSCF4798.JPGDSCF4800.JPGさくら組では、かるたや百人一首を使って遊んだり・・・

DSCF4801.JPGうめ組では毛糸を使ってボンボンを作ったり・・・

DSCF4803.JPGDSCF4790.JPGたんぽぽ・すみれ組では、自分で作った車を走らせる道路を作ったり、木玉を転がすコースを作ったり・・・

あちこちから楽しそうな声が聞こえてきています。

年少児は、大人に頼らず「自分(たち)で何とかしようとする」姿が多く見られるようになってきたようで、保育者たちは成長を感じています。