「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」は、2014年からスタートした官民協働で取り組む海外留学支援制度です。海外で学ぼうとする若者に対して、授業料、現地活動費、渡航費などを奨学金でサポートします。
独立行政法人日本学生支援機構は、文部科学省との連携により平成28年度後期日本代表プログラム(第5期)の募集を開始しました。平成28年8月19日~平成29年3月31日までの間に留学を開始することを計画していて、このプログラムへの申請を希望する学生は、トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムのホームページにて募集要項を確認のうえ、必要書類を各学部(教育、工学、農学、繊維学部の1年生はグローバル教育推進センター)に提出してください。
●提出書類
①留学計画書(トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムのホームページから入手)
②自由記述申請書および
留学先機関の受入れ許可証等留学の実現性を証明できる文書等の写し(用意できる場合)
③留学計画書に記入する、授業料相当額の目安となる根拠資料
④家計支持者(父母または父母に代わって家計を支えている人)の最新の所得証明書等
※①②については電子媒体で提出すること。(2MB以内)
●提出先および期限
・教育、工学、農学、繊維学部の1年生 ⇒ グローバル教育推進センターへ提出
提出期限: 2016年2月16日(火)13:00
・上記以外の学生 ⇒ 所属学部の学務担当窓口
(締切日は各学部にお問い合わせください。)
詳細はトビタテ!留学JAPANホームページ を確認してください。
また、申請を希望する学生向けに全国でトビタテ留学JAPAN日本代表プログラム第5期説明会が開催されます。
参加希望の方は上記ホームページを確認のうえ、事前予約フォームに記載して申し込んでください。
なお会場まで行けないという方は、オンライン説明会を視聴することができます。
12月25日以降、1ヶ月間オンライン上で視聴可能です。
【視聴URL】http://ustre.am/1ppMn
--------------------
信州大学学務部国際交流課
担当:西牧・山本