氏名 |
取得学位
|
研究テーマ |
2020年度(R2年度) |
|
池添 郁弥 |
修士 |
高周波超音波還元を用いたシリカ粒子への金ナノ粒子担持 |
河本 千晴 |
修士 |
担持Ruナノシート触媒の気相反応活性 |
下村 さくら |
修士 |
室温常圧における単分散球状シリカ表面への層状ケイ酸塩誘導体による被膜 |
根元 隆弘 |
修士 |
W/Oエマルジョンを用いた単分散シリカナノ中空粒子の合成法 |
上條 智哉 |
学士 |
NIB負極活物質用黒リン/層状リン酸ジルコニウム複合体の合成法 |
濱崎 紀子 |
学士 |
シリコン粒子表面の層状ケイ酸塩による被膜 |
2019年度(R1年度) |
|
和泉 佳奈 |
修士 |
溶液中における有機就職粘土へのカフェイン吸着挙動 |
市原 俊太 |
修士 |
スメクタイトおよびL-アスパラギン酸共存下におけるD-グルコースの反応性 |
杉浦 光咲 |
修士 |
金雲母表面における膨潤性層状ケイ酸塩の結晶成長 |
細山田 聖 |
修士 |
層状ケイ酸塩を被覆した単分散球状シリカ粒子のコロイダルアモルファス配列 |
新井 麻友 |
学士 |
黒リン共存下における層状リン酸ジルコニウムの合成 |
古谷 有彩 |
学士 |
アセトニトリル共存下における層状ポリケイ酸への鉄アコ錯体の吸着 |
宮本 瑶子 |
学士 |
層状ケイ酸塩による第四級ピリジウム型βジケトンの発光増強 |
2018年度(H30年度) |
|
小高 裕貴 |
修士 |
球状アルミナ共存下での層状複水酸化物の結晶成長 |
田島 一輝 |
修士 |
TLCを用いたスメクタイトでの立体選択的吸着の研究 |
中沢 拓向 |
修士 |
アルミナに担持された金属Ruナノシートによるメタンの水蒸気改質反応および水性ガスシフト反応 |
栗原 春香 |
学士 |
第4級ピリジニウムβジケトンとスメクタイトとの複合化による発光増強 |
水谷 将貴 |
学士 |
層状ポリケイ酸(マガディアイト)の陽イオン吸着特性 |
諸岡 汰一 |
学士 |
メソポーラスシリカ細孔内におけるPVCの脱塩化水素反応を利用したポーラスカーボン前駆体の合成 |
2017年度(H29年度) |
|
小栗 睦基 |
修士 |
キラル分離用HPLCカラム充填剤に適したヘクトライト被覆球状シリカ粒子の合成 |
竹川 恭平 |
修士 |
濃硫酸と反応させた脱塩素PVDC-co-PVCの固体酸としての応用 |
廣瀬 睦 |
修士 |
発光性β-ジケトン色素のスメクタイトとの複合化による発光増強 |
山内 雅大 |
修士 |
単分散球状シリカ表面上における共有結合型有機修飾層状ケイ酸塩の結晶成長 |
中澤 壮汰 |
学士 |
低融点ガラスにヘマタイトを分散させる方法の探索 |
2016年度(H28年度)
|
|
小出 崇史 |
修士
|
W/Oエマルションの化学組成がシリカ中空微粒子の粒子径に与える影響
|
小林 卓矢 |
修士
|
アルミナ担持Ni触媒に添加するLa化合物がメタンの水蒸気改質反応および水性ガスシフト反応に及ぼす影響 |
井上 実祐 |
学士
|
金雲母表面の層状ケイ酸塩による被覆 |
高田 千紗都 |
学士
|
層状ケイ酸塩を被覆した単分散シリカ粒子による正オパール型コロイド結晶の調製 |
谷尻 郁湧 |
学士
|
アミノ酸と鉄を含むスメクタイト族粘土鉱物によるグルコースの分解反応 |
2015年度(H27年度)
|
|
清水 慶 |
修士
|
繊維状シリカ表面におけるヘクトライト様層状ケイ酸塩の結晶成長 |
末吉 舞 |
修士
|
球状シリカ表面上におけるAl含有層状ケイ酸塩の結晶成長 |
牧 裕介 |
修士
|
浮遊性光触媒応用を目的とした酸化チタンー有機シリカ複合粒子の調製 |
西山 雄護 |
学士
|
PET樹脂の耐久性改善を目的とした粘土-ポリマーハイブリッドの合成方法 |
太田 千遥 |
学士
|
ヘクトライトで被覆した単分散球状シリカ微粒子の基板上への周期配列 |
小針 華恵 |
学士
|
磁性体内包シリカ中空微粒子への層状ケイ酸塩による被覆 |
松本 純平 |
学士
|
人工酵素の設計を目的とした粘土鉱物とグルコースとの相互作用に関する研究 |
2014年度(H26年度)
|
|
井上 弘憲 |
修士
|
酸化亜鉛共存下で低温脱塩化水素したPVDC-co-PVCと硫酸との反応 |
木内 健太郎 |
修士
|
シリカ系薄膜カップ状粒子担持触媒によるトルエンの気相酸化反応 |
小島 大 |
修士
|
シリカ系薄膜カップ状粒子担持Ni触媒によるメタンの水蒸気改質反応 |
鈴木 飛鳥 |
修士
|
犠牲鋳型法によるシリカ表面へのヘクトライト様層状ケイ酸塩による被覆 |
熊崎 愛作 |
学士
|
光学分割用HPLCカラム充填剤への応用を目的としたヘクトライトーコアシェル粒子の合成 |
西川 僚 |
学士
|
球状アルミナ粒子を出発原料としたMg/Al系層状複水酸化物の合成 |
吉川 優敏 |
学士
|
La/Al2O3担持Ni触媒によるメタンの水蒸気改質反応 |
2013年度(H25年度)
|
|
鈴木 勇人 |
修士
|
Laを添加したアルミナ担持Rh触媒によるメタンおよびガソリンの水蒸気改質反応 |
瀬島 宏太郎 |
修士
|
酸化亜鉛によるポリ塩化ビニリデン-ポリ塩化ビニルコポリマーの低温脱塩化水素化への加熱混練法の応用 |
竹田 蓉平 |
修士
|
スルホ基で表面修飾した磁性体内包シリカ中空微粒子の磁気回収型金属イオン交換体および固体酸触媒としての応用 |
増田 千尋 |
修士
|
脱塩化水素PVCスルホン化物の金属イオン吸着特性および酸触媒活性 |
細野 雅文 |
修士
|
酸化亜鉛共存下で低温脱塩化水素したPVCと硫酸との反応機構 |
岡本 真実 |
学士
|
シリカ中空マイクロカプセルによる金属鉄ナノ粒子の内包 |
小口 純平 |
学士
|
カフェインの吸着を目的としたスメクタイトの有機修飾 |
竹岸 幸亮 |
学士
|
Alを含有する有機シリカ薄膜中空粒子の調製 |
庭山 真悟 |
学士
|
ポリメチルシロキサン薄膜微粒子の調製方法の改良 |
森山 雄介 |
学士
|
脱塩化水素PVCと種々の化合物との反応 |
2012年度(H24年度)
|
|
大園 翔也 |
修士
|
耐酸性酸化鉄内包中空微粒子の調製と応用例 |
奥田 裕也 |
修士
|
酸化亜鉛によるポリ塩化ビニルの脱塩化水素無害化への加熱混練法の応用 |
嵩井 敏充 |
修士
|
脱塩素PVCのスルホン化物のシクロヘキサン、エタノールおよびトルエンの気相吸着特性 |
加藤 拓 |
修士
|
白金を担持した粘土ヒドロゲル凍結乾燥物によるトルエンの気相酸化分解反応 |
湯本 貴大 |
修士
|
シリカ系薄膜粒子担持白金触媒によるトルエンの気相酸化反応 |
塩沢 勇人 |
学士
|
ポリオルガノシロキサン薄膜カップ状粒子調製法の改良 |
塚田 まなみ |
学士
|
ZnO過剰下におけるPVCの低温脱塩化水素反応 |
2011年度(H23年度)
|
|
相澤 孝行 |
修士
|
ポリオルガノシロキサン中空微粒子の構造に対する出発物質の影響 |
須藤 悟 |
修士
|
酸化亜鉛共存下におけるポリ塩化ビニリデン-ポリ塩化ビニルコポリマーの低温脱塩素化水素反応 |
宮本 和佳 |
修士
|
へテロポリ化合物内包薄膜微粒子触媒の調製 |
山本 愛 |
修士
|
ポリメチルシロキサン薄膜カップ状粒子担持酸化マンガン触媒の調製とトルエンの気相酸化分解触媒としての応用 |
吉戸 志帆 |
学士
|
単分散球状シリカ表面の層状ケイ酸塩による被覆 |
2010年度(H22年度)
|
|
倉澤 真理恵 |
修士
|
脱塩素PVCのスルホン化物のエタノール気相脱水反応触媒としての応用 |
渡辺 のどか |
修士
|
耐酸性コバルト内包シリカ中空微粒子の調製 |
2009年度(H21年度)
|
|
石原 峻 |
修士
|
酸化鉄存在下におけるPVCの低温脱塩素化 |
川村 渉 |
修士
|
吸着特性迅速評価法のポリオルガノシロキサン中空微粒子への応用 |
佐藤 正規 |
修士
|
担体の薄膜化による白金触媒の高性能化 |
説田 賢洋 |
修士
|
コバルト担持ポリオルガノシロキサン中空粒子触媒の調製と応用 |
森本 昌季 |
修士
|
PVCおよびPVC-PVDCコポリマーの低温脱塩素化物のスルホン化 |
鈴木 達也 |
学士
|
ポリオルガノシロキサン薄膜粒子へのコバルトの高分散担持方法の開発 |
藤原 迪朗 |
学士
|
マンガン酸化物担持ポリオルガノシロキサン薄膜微粒子の調製と応用 |
山口 丈晴 |
学士
|
層状ケイ酸塩を乳化剤としたPickeringエマルションを用いた触媒担体の調製 |
2008年度(H20年度)
|
|
唐沢 裕 |
修士
|
ソルビタンモノステアレートを用いた有機シリカ中空微粒子の調製 |
田村 正樹 |
修士
|
へテロポリ酸担持薄膜有機シリカマイクロ粒子触媒の調製 |
藤本 康大 |
修士
|
加熱撹拌下における酸化亜鉛共存下でのポリ塩化ビニルの脱塩素反応 |
山口 晃平 |
修士
|
ポリアルキルシロキサン中空微粒子の吸着特性 |
郭 穎 |
修士
|
メソポーラスシリカ担持Co触媒によるエタノール水蒸気改質反応 |
生田 悠介 |
学士
|
ポリオルガノシロキサン中空微粒子の量産 |
河野 佐知子 |
学士
|
セルロースの酸触媒分解 |
魚谷 洋介 |
学士
|
スルホン化した脱塩素PVCの固体酸触媒として応用 |
2007年度(H19年度)
|
|
清水 卓也 |
修士
|
酸化亜鉛を用いたPVCの脱塩素反応の特徴ー薄膜化による検討 |
内田 知洋 |
修士
|
W/Oエマルションを利用したポリオルガノシロキサン中空マイクロ粒子の合成とその形態制御 |
若林 大士 |
修士
|
マクスウェル分布則に基づく新しい吸着特性評価法の開発 |
須田 泰弘 |
学士
|
Tiを含有する有機シリカ中空微粒子の合成 |
2006年度(H18年度)
|
|
濱中 仙治 |
修士
|
酸化亜鉛存在下のPVC熱分解における脱塩素活性種 |
吉原 慎悟 |
修士
|
へテロポリ酸担持ポリオルガノシロキサン中空微粒子の調製とエタノール気相脱水反応 |
石崎 誠 |
学士
|
CaO/ZnO触媒によるテレフタル酸およびポリエチレンテレフタレートの分解 |
伊藤 かおり |
学士
|
コバルトを担持したポリオルガノシロキサン中空粒子の調製 |
木内 脩治 |
学士
|
ポリオルガノシロキサン中空微粒子への酸化チタン及び酸化アルミニウムの被覆または担持 |