平成16年度卒業論文
 武内 有佳

ASTERデータを利用した地表面温度分布図作成に関する研究


研究背景と目的

都市域では郊外と比較して気温が高くなるというヒートアイランドが形成される場合がある。ヒートアイランド現象の形成要因の一つに土地被覆の改変があげられる。土地被覆の改変が地表面における太陽放射エネルギーの熱収支を変え、その結果、地表面の温度が上昇し、さらに気温の上昇をまねくケースが多い。そのため、土地被覆と地表面温度の関係について把握する必要があると考えた。そこで、本研究では、土地被覆別に行う表面温度の地上実測調査と、衛星データより得られた土地被覆情報を重ね合わせることにより、地表面温度分布図の作成を行った。また、ASTER衛星の夜間データを用い、長野市夜間の地表面温度分布を明らかにすることを目的とした。





論文TOPに戻る場合は、 Laboratory Subjects をクリックしてください。