ホーム > 研究者紹介 >

樋口 均

樋口 均
写真:教員紹介

樋口 均

職名

教授

出身校

東京教育大院

>>SOARへリンク

研究分野

1. 財政政策の国際的側面
2. 福祉国家と競争国家
3. 世界経済とグローバリゼーション

研究テーマ

(1)一般に財政の研究は、国家財政や地方財政などを対象に一国的な観点からおこなわれている。しかし、軍事費とかODAとか、あるいは財政政策の国際調 整とか、国際的な観点なしには理解できない部分がすくなくない。そういう財政政策の国際的側面を「世界体制維持コスト」という概念を開発しつつ、世界経済 の歴史的動態と関連させながら、考察している。(2)(3)福祉国家から競争国家への転型説など国際政治経済学(IPE)の諸研究をも検討しながら、グ ローバリゼーションと国民国家の関係について、経済政策や財政政策の面から、光を当てる。この研究には、三つのアプローチ、すなわち、①グローバリゼー ションの政策(国民国家)へのインパクトの研究、 ②その逆の、政策(国民国家)のグローバリゼーションへのインパクトの研究、③政策(国民国家)それ自体のグローバリゼーションの研究――があるが、最終 的にはこれらの側面を総合的に考察し全体像をあきらかにしなければならない。焦点は、福祉国家の再編とはなにか、である。

著書・論文

著書・論文

・樋口均「グローバリゼーションと国民国家――福祉国家再編論争によせて」(経済理論学会編『季刊経済理論』第45巻第4号、2009年、所収)pp.8-18

・樋口均「アメリカの財政赤字とグローバル・インバランス」(今井勝人編『グローバリゼーションの進展と福祉国家財政の国際比較研究』平成16年度~18 年度科学研究費補助金<基盤研究B>研究成果報告書<課題番号16330061>、2007年所収)pp.112-124
・渋谷博史・樋口均「アメリカ型福祉国家」(渋谷博史・中浜隆『アメリカの財政と福祉国家3 アメリカの年金と医療』日本経済評論社、2006年、所収)pp.1-33
・渋谷博史・立岩寿一・樋口均編『地域経済と福祉』学文社、2006年、pp.1-185
・Higuchi, Hitoshi, “Globalization and the Nation-State: Concerning the Transformation from the Welfare State to the Competition State,” 『経済学論集』(信州大学)第52号(Economic Review, No.52)2005, pp.57-74
・Higuchi, Hitoshi, International Aspects of Welfare State Finance under Pax Americana,”『経済学論纂』(中央大学)第43巻第3-4合併号(Journal of Economics, vol.43, no.3-4)2003, pp.139-168
・渋谷博史・渡瀬義男・樋口均編『アメリカの福祉国家システム――市場主導型レジームの理念と構造化』東京大学出版会、2003年、pp.1-267
・樋口均「グローバリゼーションと国民国家――福祉国家の競争国家への転型説の検討を中心に」(『経済理論学会年報第40集』青木書店、2003年、所収)pp.153-168
・Higuchi Hitoshi, “The Impact of Burden-Sharing on Japan: International Fiscal Policy Responses to the Decline of Pax Americana,” in Shibuya, Hiroshi, Masato Maruyama and Masamitsu Yasaka (eds.) Japanese Economy and Society under Pax-Americana, University of Tokyo Press, 2002, pp. 97-123ほか

その他の業績・活動

所属学会
経済理論学会、日本財政学会
参加科研プロジェクト
「グローバリゼーションの進展と福祉国家財政の国際比較研究」

研究者クイックリンク

経済学部:樋口 均

>>プロフィール

月別に見る