学会発表(2004年以降)


 
◆2015年
SHIROTA, Tetsuoh., YASUE, Koh ., OSAWA, Akira: An importance of branch-branch interaction within crown of open grown black spruce in central Alaska., 4th International Symposium on the Arctic Research,A06-P08, 20140426-30, Toyama
SAITO,Dai., SHIROTA,Tetsuoh., TANABE,Tomoko., YASUE,Koh., NACHIN,Baatarbileg. Spatial patterns and inter-tree interaction in a mature Larix sibirica stand at the northern ecotone Mongolia., 4th International Symposium on the Arctic Research,A06-P12, 20140426-30, Toyama
TANABE,Tomoko., SHIROTA,Tetsuoh., SAITO,Dai., YASUE,Koh., NACHIN,Baatarbileg. Branching properties of declining Larix sibirica tree in northern Mongolian boreal forest., 4th International Symposium on the Arctic Research,A06-P13, 20140426-30, Toyama
城田徹央・小濱光弘・大矢信二郎・齋藤仁志・岡野哲郎 長野県信濃町におけるスギコンテナ苗の活着と成長 第126回日本森林学会大会,P2B029
小濱光弘・城田徹央・大矢信二郎・齋藤仁志・岡野哲郎 ヒノキコンテナ苗の活着と成長に及ぼすリターマルチングの影響 第126回日本森林学会大会,P2B032
矢川健太・齋藤大・城田徹央・岡野哲郎 北海道東部老齢ミズナラ林の風雪に対する攪乱体制評価のための腐朽診断 第126回日本森林学会大会,P1B036
齋藤大・矢川健太・城田徹央・岡野哲郎 北海道東部老齢ミズナラ林における個体間の相互作用の抽出 第126回日本森林学会大会,P1B037
山越麻由・久保島慶彦・矢川健太・城田徹央・岡野哲郎 国指定天然記念物「月瀬の大杉」における葉の形態と水ポテンシャルの垂直分布 第126回日本森林学会大会,P1B112
大矢信二郎・齋藤仁志・大塚大・城田徹央 伐採・造林一貫作業による再造林コスト低減の検討 第126回日本森林学会大会,T3-4
松下知冬,城田徹央,佐野雅規,中塚 武,安江 恒 台風の撹乱による木曽ヒノキの年輪内酸素・炭素同位体比の変動への影響 第65回日本木材学会大会,B17-P-S02
◆2014年
城田徹央・大矢信二郎・小濱光弘・齋藤仁志・岡野哲郎 信濃町霊仙寺国有林におけるコンテナ苗の1年目の生残結果 第4回中部森林学会大会
城田徹央・水野佑紀・荒井真樹子・丸山一樹・岡野哲郎,根羽村スギ人工林の植物種多様性の制限要因,第125回日本森林学会大会 P2-030,20140329,大宮市
齋藤大・城田徹央・丸山一樹・石井弘明・安江恒・岡野哲郎,木曽地方三浦実験林における300年生木曽ヒノキ天然生林の林分構造,第125回日本森林学会大会 P1-122,20140329,大宮市
森本壮一郎,木曽地方三浦実験林におけるヒノキ天然更新に微地形と土壌が及ぼす影響,平成25年度中部森林技術交流発表会 10,20140130,長野市
◆2013年
吉野真美,城田徹央,斎藤 大,安江 恒,木曽ヒノキ衰弱木と健全木の年輪変動比較 ,樹木年輪研究会2013 P10,20131209,京都市
城田徹央・荒井真樹子・丸山一樹・岡野哲郎,根羽村スギ人工林の植物種多様性におよぼす立地環境と林分構造の影響,第3回中部森林学会大会,20131019,岐阜市
城田徹央・石井弘明・岡野哲郎,ヒノキの非同化器官表面積のスケーリング,第77回日本植物学会大会,20130913-15,札幌市
城田徹央・岡野哲郎・安江恒・北原和樹・成瀬栄樹・川村奈々・石井弘明・東若菜・荻野宏之,壮齢ヒノキ人工林の生態系機能に及ぼす強度間伐の影響 ,第124回日本森林学会大会,20130326,盛岡市
川村奈々・城田徹央・丸山一樹・岡野哲郎,強度間伐後約15年が経過した壮齢ヒノキ人工林における林床植生におよぼす林冠層・低木層・ササの影響,第124回日本森林学会大会,20130326,盛岡市
◆2012年
城田徹央,伊藤有季,丸山一樹,岡野哲郎,強度間伐に対する壮齢ヒノキ人工林の林分構造の中期的応答,第2回中部森林学会,20121013
川村奈々,城田徹央,岡野哲郎,壮齢ヒノキ人工林における低木層とササの除去による林床植生の変化,第2回中部森林学会,20121013
矢川健太,丸山一樹,城田徹央,岡野哲郎,伊豆七島御蔵島におけるツゲノメイガによるツゲ職外と光環境の関係,第2回中部森林学会,20121013
Shirota,T. Scaling on surface area of woody organ in Japanese cypress, Gordon Research Conference: Metabolic Basis of Ecology, 20120722-20120727, University of New England,Maine,USA
Shirota,T., Yokoyama,M., Sakamaki,M., Okano,T. Vertical distribution of vegetation on Mt.Kiso-Komagatake, central Japan,5th EAFES(East Asian Federation of Ecological Societies),20120319, Ryukoku University,Shiga,Japan
城田徹央・ 北原和樹・石井弘明・安江恒・岡野哲郎,レーザー測量によるヒノキ人工林のバイオマス推定,第123回日本森林学会大会,20120328
◆2011年
城田徹央,森本隆弘,岡野哲郎,強度間伐後の林冠再閉鎖に伴って消失した林床植生,第1回中部森林学会,117,20111022
丸山一樹,岡野哲郎,北海道東部ミズナラ天然林における攪乱発生と再生過程(V)−風倒により形成された地表攪乱場における3年間の更新動態−,第1回中部森林学会,119,20111022
城田徹央,田中ゆり子,木村誇,岡野哲郎,カラマツ人工林における広葉樹稚樹の展葉フェノロジー,第58回日本生態学会大会講演要旨集,P1-046,札幌コンベンションセンター,20110309→要旨
城田徹央,石井弘明,安江恒,岡野哲郎,壮齢人工林の三次元構造と一次生産,第122回日本森林学会講演要旨集,J13,静岡大学,20110327 →要旨
* 東北地方太平洋沖地震のため大会が中止になりましたが,要旨の提出をもって学会発表とみなされることになりました。
◆2010年
Shirota T., Maximov T.C., Kononov A., Makismov A., Suzdalov D., Karsanayev S., Lopez L.C., Koide T.,Iwahana G., Kushida K., Takahashi K., Fukuda M., Saito H.. Aboveground Net Primary Production for 50 years of the fire-protected Larx cajanderi forests in eastern Sibera. Second International Sympodium Arctic Research (ISAR2), G5-P25, Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo, Japan, 20101207.
城田徹央,中野大祐,丸山一樹,岡野哲郎. 南アルプス戸台川河岸段丘上におけるミズナラ実生の成長と生残. 第59回 日本森林学会中部支部大会:三重大学,津市, 20101016.
丸山一樹,岡野哲郎. 北海道東部ミズナラ天然林における攪乱発生と再生過程(U)―風害による攪乱様式の差異が更新稚樹の発生と種組成に及ぼす影響―. 第121回日本森林学会大会:Pa1-44, 筑波大学, 201004.→要旨
飯野啓介,岡野哲郎,城田徹央. ヒノキ人工林における林床の植物種多様性と被度に与える高木,中低木,ササの複合的影響. 第121回日本森林学会大会:Pa1-60, 筑波大学, 201004.→要旨
藁科明日香,城田徹央,岡野哲郎. 信州大学手良沢山演習林における二次林の下層植生の構成種とその地形への応答性. 第121回日本森林学会大会:Pa2-18, 筑波大学, 201004.→要旨
城田徹央,伊藤有季,岡野哲郎. 強度間伐後15年間におけるヒノキ人工林の階層構造の応答. 第121回日本森林学会大会:Pa1-66, 筑波大学, 201004.→要旨
城田徹央,岡野哲郎. アカマツ林に生育するツツジ科低木4種の樹形とシュート形態の比較 第57回日本生態学会大会, 東京大学, 20100316.→要旨
 
◆2009年
城田徹央,岡野哲郎. アカマツ林床に生育するツツジ科低木4種の樹形比較. 第58回日本森林学会中部支部大会, 名古屋大学, 20091010.
丸山一樹,岡野哲郎. 北海道ミズナラ天然林における撹乱発生と再生過程(T)−風倒被害発生様式に見られる樹種特性と更新への影響−. 第58回日本森林学会中部支部大会, 名古屋大学, 20091010.
木村 誇, 岡野 哲郎. 本州中部亜高山帯における人為攪乱後の林分構造と動態 . 第120回日本森林学会大会, 京都大学, 2009.
城田徹央, 長谷川成明, 関剛(企画). 生活史戦略としての樹形変化 ー姿を変える樹木たちー . 第46回生態学会・企画集会, 岩手県立大学, 2009.
 
◆2008年
岡野 哲郎, 木村 誇 . 北海道東部落葉広葉樹の生態学的研究(X) . 第119回日本森林学会, 東京農工大学, 2008.
田中 ゆり子, 岡野 哲郎 . 落葉広葉樹林に隣接するカラマツ人工林内における広葉樹種の更新 . 第119回日本森林学会, 東京農工大学, 2008.
丸山 一樹, 岡野 哲郎, 馬場 多久男 . 南アルプス戸台川渓畔域における植生動態 . 第119回日本森林学会, 東京農工大学, 2008.
福士 亮太, 小熊 宏之, 米 康充, 鈴木 恵一, 岡野 哲郎, 藤沼 康実 . 空中写真を用いたカラマツ林の時系列変化の推定 . 第119回日本森林学会, 東京農工大学, 2008.
田中ゆり子,岡野哲郎. 落葉広葉樹林に隣接するカラマツ人工林内における広葉樹種の更新―種子散布から更新樹成立過程における種組成の変化と更新環境―. 第57回日本森林学会中部支部大会, 岐阜大学, 2008.
丸山一樹,岡野哲郎. 南アルプス戸台川渓畔域における15年間の植生動態. 第57回日本森林学会中部支部大会, 岐阜大学, 2008.
 
◆2007年
木村 誇, 岡野 哲郎. 人為的攪乱を受けた亜高山帯針葉樹林におけるギャップ再生パターン. 第118回日本森林学会, 九州大学, 2007.
田中 ゆり子, 岡野 哲郎. 中央アルプス将棊頭山における森林植生の垂直変化. 第118回日本森林学会, 九州大学, 2007.
鈴木 わか菜, 岡野 哲郎. 野辺山におけるヤエガワカンバの生態的特性(II). 第118回日本森林学会, 九州大学, 2007.
鈴木わか菜, 岡野哲郎. 野辺山におけるヤエガワカンバの生態的特性(V)−後継樹の特性−. 第56回日本森林学会中部支部, 2007年, 信州大学.
木村 誇, 岡野 哲郎. 亜高山帯針葉樹林における伐採およびササの有無が林分構造に及ぼす影響. 第56回日本森林学会中部支部, 2007年, 信州大学.
 
◆2006年
鈴木 わか菜, 岡野 哲郎, 川崎 圭造. カバノキ属9樹種の葉の構造. 第117回日本森林学会, 東京農工大学, 2006.
鈴木 麻美子, 岡野 哲郎, 川崎 圭造. 立地環境と林床植生との関係(_II_)ヒノキ人工林における土壌物理性が林床植生に及ぼす影響. 第117回日本森林学会, 東京農工大学, 2006.
岡野 哲郎, 田代 直明, 古賀 信也. 北海道東部落葉広葉樹林の生態学的研究(_IX_). 第117回日本森林学会, 東京農工大学, 2006.
鈴木わか菜, 岡野哲郎, 川崎圭造. 野辺山におけるヤエガワカンバの生態的特性(T)−林分構造から見る樹種特性−. 第55回日本森林学会中部支部, 富山県民会館, 2006.
鈴木麻美子, 岡野哲郎, 川崎圭造. 立地環境と林床植生との関係(V)−ヒノキ人工林における土壌水分張力の季節変動と林床植生の関係−. 第55回日本森林学会中部支部, 富山県民会館, 2006.
岡野哲郎, 荒瀬輝夫, 鈴木わか菜. 御蔵島の台風被害崩壊地における植生回復(V)-大舟戸2号崩壊地における3年間の変化-. 第55回日本森林学会中部支部, 富山県民会館, 2006.
荒瀬輝夫, 岡野哲郎, 熊谷真由子. 御蔵島の台風被害崩壊地における植生回復(W)-鳥の尾3号崩壊地における2年間の変化-. 第55回日本森林学会中部支部, 富山県民会館, 2006.
 
◆2005年
鈴木麻美子, 岡野哲郎, 川崎圭造. 高樹齢ヒノキ間伐跡地の植生の回復過程. 第116回日本森林学会, 北海道大学, 2005.
長谷川健一, 岡野哲郎, 川崎圭造. ヒノキ植栽地における下刈り省略の可能性. 第116回日本森林学会, 北海道大学, 2005.
朱 海英, 岡野哲郎, 川崎圭造. 隣接カラマツ個体の枝張り. 第116回日本森林学会, 北海道大学, 2005.
村田育恵, 岡野哲郎, 川崎圭造. カラマツ枝の法則性. 第116回日本森林学会, 北海道大学, 2005.
岡野哲郎, 田代直明, 小林 元, 古賀信也. 北海道東部落葉広葉樹林の生態学的研究(8)-北東斜面ミズナラ天然林の5年間における動態-. 第116回日本森林学会, 北海道大学, 2005.
荒瀬輝夫, 岡野哲郎, 鈴木麻美子, 井上晋. 御蔵島の台風被害崩壊地における植生回復(II)-鳥の尾3号崩壊地における調査結果-. 第54回日本森林学会中部支部, 三重大学, 2005.
朝倉 潔, 岡野哲郎, 川崎圭造. 地形がコナラ・アカマツ林の構造に与える影響. 第54回日本森林学会中部支部, 三重大学, 2005.
木村 誇, 岡野哲郎, 荒瀬輝夫. 御蔵島における常緑広葉樹林の林分構造(T)−ツゲを交えるスダジイ林−. 第54回日本森林学会中部支部, 三重大学, 2005.
鈴木麻美子, 岡野哲郎, 川崎圭造. 立地環境と林床植生との関係(T)−ヒノキ人工林における微地形が林床植生に及ぼす影響−. 第54回日本森林学会中部支部, 三重大学, 2005.
小川憲子, 岡野哲郎, 川崎圭造. 野辺山のカラマツ心腐れ病の罹病率および分布様式. 第54回日本森林学会中部支部, 三重大学, 2005.
鈴木わか菜, 岡野哲郎, 川崎圭造. ヤエガワカンバの葉の水分特性. 第54回日本森林学会中部支部, 三重大学, 2005.
小林 元, 古賀信也, 田代直明, 大崎 繁, 山内康平, 鍜治清弘, 内海泰弘, 岡野哲郎. 応力波測定によるカラマツ生立木の非破壊腐朽診断−腐朽径の推定−. 日本森林学会中部支部, 三重大学, 2005.
 
◆2004年
岡野哲郎, 荒瀬輝夫, 長谷川健一, 村田育恵, 鈴木麻美子, 井上晋, 壁村勇二. 御蔵島の台風被害崩壊地における植生回復(1)-大船戸2号崩壊地における調査結果-. 第53回日本森林学会中部支部, 静岡大学, 2004.
長谷川健一, 村田育恵, 岡野哲郎, 川崎圭造. エドヒガンの肥大成長パターン. 第53回日本森林学会中部支部, 静岡大学, 2004.
長谷川健一, 岡野哲郎, 川崎圭造. 下刈り省略試験地のヒノキの成長. 第53回日本森林学会中部支部, 静岡大学, 2004.
山口直樹, 岡野哲郎, 川崎圭造. 高標高地カラマツ林伐採跡地における更新木の動態-ブナ苗木の成長と侵入広葉樹の組成と成長-. 第53回日本森林学会中部支部, 静岡大学, 2004.
村田育恵, 岡野哲郎, 川崎圭造. カラマツの枝張り(4)-隣接木間の枝の枯れ上がり-. 第53回日本森林学会中部支部, 静岡大学, 2004.
朱 海英, 岡野哲郎, 川崎圭造. 無間伐高齢カラマツ林の成長経過. 第53回日本森林学会中部支部, 静岡大学, 2004.
増山真美, 岡野哲郎, 川崎圭造. 中央アルプスにおけるブナ葉の形態的特徴. 第53回日本森林学会中部支部, 静岡大学, 2004.





研究テーマに戻るトップページに戻る