○国立大学法人信州大学シニア雇用職員の勤務時間,休日,休暇等に関する規程
(平成19年2月22日国立大学法人信州大学規程第89号)
改正
平成19年3月30日平成18年度規程第115号
平成21年3月6日平成20年度規程第51号
平成21年3月31日平成20年度規程第91号
平成22年6月17日平成22年度規程第17号
平成23年3月29日平成22年度規程第76号
平成27年7月16日平成27年度規程第25号
平成28年12月22日平成28年度規程第45号
平成29年3月17日平成28年度規程第95号
平成30年6月21日平成30年度規程第22号
令和2年3月27日令和元年度規程第199号
令和2年7月16日令和2年度規程第25号
令和2年10月1日令和2年度規程第42号
令和3年2月17日令和2年度規程第115号
令和4年1月19日令和3年度規程第92号
令和5年3月3日令和4年度規程第136号
令和7年1月31日令和6年度規程第178号
令和7年9月17日令和7年度規程第72号
(趣旨)
(法令等との関係)
(学長の責務)
(勤務時間管理員)
(所定勤務時間)
(休憩時間)
(時差出勤フルタイムシニア雇用職員の時差出勤)
区分始業時刻休憩時間
終業時刻
A出勤7:0012:00 ~ 13:00

15:45
B出勤7:30
16:15
C出勤8:00
16:45
D出勤8:45
17:30
E出勤9:00
17:45
F出勤9:30
18:15
(1箇月単位の変形労働時間制)
(休日)
(休日の振替)
(勤務場所以外の勤務)
(時間外及び休日勤務)
(深夜勤務)
(妊産婦の勤務)
(子の養育又は家族の介護を行う職員の勤務)
(災害時等の勤務)
(出退勤等)
(欠勤)
(年次休暇)
(年次休暇の繰越し)
(年次休暇の手続)
(年次休暇の単位)
(有給の特別休暇)
 親族 日数
配偶者,父母,子7日
祖父母3日(シニア雇用職員が代襲相続し,かつ,祭具等の承継を受ける場合にあっては7日)
1日
兄弟姉妹3日
おじ又はおば1日(シニア雇用職員が代襲相続し,かつ,祭具等の承継を受ける場合にあっては7日)
父母の配偶者又は配偶者の父母3日(シニア雇用職員と生計を一にしていた場合にあっては7日)
子の配偶者又は配偶者の子1日(シニア雇用職員と生計を一にしていた場合にあっては5日)
祖父母の配偶者又は配偶者の祖父母1日(シニア雇用職員と生計を一にしていた場合にあっては3日)
兄弟姉妹の配偶者又は配偶者の兄弟姉妹1日(シニア雇用職員と生計を一にしていた場合にあっては3日)
おじ又はおばの配偶者1日
(無給の特別休暇)
(シニア雇用職員の特別休暇の手続)
(特別休暇等の単位)
(生理休暇)
(職務専念義務の免除)