○国立大学法人信州大学契約事務取扱規程
(平成16年4月7日国立大学法人信州大学規程第52号)
改正
平成18年3月30日平成17年度規程第97号
平成18年7月20日平成18年度規程第10号
平成20年2月21日平成19年度規程第50号
平成21年2月19日平成20年度規程第47号
平成21年6月30日平成21年度規程第11号
平成22年5月20日平成22年度規程第9号
平成26年2月6日平成25年度規程第35号
平成29年11月15日平成29年度規程第65号
令和元年11月21日令和元年度規程第126号
令和2年1月16日令和元年度規程第136号
令和3年3月4日令和2年度規程第124号
令和3年5月14日令和3年度規程第7号
令和3年8月5日令和3年度規程第37号
令和4年3月17日令和3年度規程第118号
令和4年8月2日令和4年度規程第23号
令和6年1月23日令和5年度規程第70号
令和7年7月16日令和7年度規程第55号
令和7年9月17日令和7年度規程第70号
目次
第1章 総則(第1条-第4条)
第2章 競争契約(第5条-第12条)
第3章 随意契約(第13条-第17条の2)
第4章 入札の方式(第18条-第25条)
第5章 落札の方式(第26条-第27条)
第6章 契約の締結(第28条-第30条)
第7章 保証金(第31条-第36条)
第8章 監督及び検査(第37条-第42条)
第9章 雑則(第43条-第46条)
附則

(一般競争に参加させないことができる者)
(一般競争参加者の資格及び等級の格付け)
(予定価格の作成及び決定方法)
(指名基準)
(会計規則第29条第1項第3号の規定に基づく随意契約)
(見積書の徴取)
(入札の公告)
(入札の執行)
(最低価格の入札者を落札者としないことができる契約)
(5) 建築のためのサービスに係る契約について,測量業務に係る契約については,予定価格の10分の6から10分の8の範囲内で,予定価格算出の基礎となった直接測量費,測量調査費及び諸経費の額にそれぞれ契約担当役が定める割合を乗じて得た合計額,建設関係の建設コンサルタント業務に係る契約については,予定価格の10分の6から10分の8の範囲内で,予定価格算出の基礎となった直接人件費,特別経費,技術料等経費及び諸経費の額にそれぞれ契約担当役が定める割合を乗じて得た合計額,土木関係の建設コンサルタント業務に係る契約ついては,予定価格の10分の6から10分の8の範囲内で,予定価格算出の基礎となった直接人件費,直接経費,その他原価及び一般管理費等の額にそれぞれ契約担当役が定める割合を乗じて得た合計額,地質調査業務に係る契約については,予定価格の3分の2から10分の8.5の範囲内で,予定価格算出の基礎となった直接調査費,間接調査費,解析等調査業務費及び諸経費の額にそれぞれ契約担当役が定める割合を乗じて得た合計額,補償関係コンサルタント業務に係る契約については,予定価格の10分の6から10分の8の範囲内で,予定価格算出の基礎となった直接人件費,直接経費,その他原価及び一般管理費等の額にそれぞれ契約担当役が定める割合を乗じて得た合計額を下回る入札価格であった場合
(契約書の作成)
(契約保証金の免除)