○信州大学外国人研究者規程
改正
|
平成25年10月1日平成25年度規程第23号
|
平成25年11月21日平成25年度規程第32号
|
平成27年3月30日平成26年度規程第7号
|
平成27年9月17日平成27年度規程第43号
|
令和元年6月17日令和元年度規程第26号
|
令和2年3月31日令和元年度規程第235号
|
令和4年3月31日令和3年度規程第199号
|
令和5年3月29日令和4年度規程第236号
|
令和6年5月28日令和6年度規程第44号
|
令和7年3月31日令和6年度規程第263号
|
|
(目的)
(定義)
(受入れの条件)
(資格)
(受入れ方法)
部局 | 委員会又は会議 |
アクア・リジェネレーション機構 | アクア・リジェネレーション機構運営会議 |
先鋭領域融合研究群各研究所 | 先鋭領域融合研究群各研究所教員会議及び先鋭領域融合研究群運営委員会 |
先鋭領域融合研究群各拠点 | 先鋭領域融合研究群各拠点教員会議及び先鋭領域融合研究群運営委員会 |
社会実装研究クラスター各研究所 | 社会実装研究クラスター各研究所教員会議及び社会実装研究クラスター運営委員会 |
社会実装研究クラスター拠点 | 社会実装研究クラスター拠点教員会議及び社会実装研究クラスター運営委員会 |
社会実装研究クラスターセンター | 社会実装研究クラスターセンター教員会議及び社会実装研究クラスター運営委員会 |
情報基盤センター | 情報基盤センター運営委員会 |
共創研究クラスターの各共創研究所 | 学術研究・産学官連携推進機構運営会議 |
(受入れの期間)
(研究への従事)
(諸規則の遵守)
(担当教員)
(雑則)
|