○国立大学法人信州大学旅費規程
目次
第1章 総則(第1条-第4条)
第2章 旅費の支給(第5条)
第3章 旅行命令(第6条-第9条)
第4章 旅費の種類(第10条)
第5章 旅費の計算(第11条-第14条)
第6章 旅費の請求及び返納(第15条・第16条)
第7章 内国旅行の旅費(第17条-第31条)
第8章 外国旅行の旅費(第32条-第45条)
第9章 雑則(第46条・第47条)
附則
(目的)
(権限の委任)
(適用範囲)
(定義)
(旅費の支給)
(4) 職員が,外国の在勤地において退職等となり,一定の期間内に本邦に帰住し,又は出張若しくは赴任のための外国旅行中に退職等となった場合(当該退職等に伴う旅行を必要としない場合を除く。)には,当該職員
(旅行命令等)
(旅行命令の手続)
(旅行命令等に従わない旅行)
(旅行完了報告書)
(旅費の種類)
(旅費の計算)
(旅行日数)
(私事居住地等からの出張)
(旅行中における旅費支給区分変更の場合)
(旅費の請求手続)
4 前項の規定により旅行命令簿等又は資料の提出が電磁的方法により行われたときは,出納命令役の使用に係る電子計算機に備えられたファイルへの記録がなされた時に当該旅行計画書又は資料を提出したものとみなす。
(過払金の返納等)
(鉄道賃)
(船賃)
(航空賃)
(車賃)
(日当)
(宿泊料)
(食卓料)
(移転料)
(着後手当)
(扶養親族移転料)
(日額旅費)
(在勤地内旅行の旅費)
(在勤地以外の同一地域内旅行の旅費)
(退職者等の旅費)
(遺族の旅費)
(本邦通過の場合の旅費)
(鉄道賃)
(船賃)
(航空賃及び車賃)
(日当,宿泊料及び食卓料)
(移転料)
(着後手当)
(扶養親族移転料)
(旅行雑費)
(死亡手当)
(在勤地内旅行の旅費)
(在勤地以外の同一地域内旅行の旅費)
(退職者等の旅費)
(遺族の旅費)
(旅費の調整)
2 旅行命令者は,特別な事情により旅行者にこの規程による旅費を支給した場合において,当該旅行の実費を下回る旅費を支給することとなるときには,その実費を下回ることとなる部分の旅費を支給することができる。
(雑則)
|