内部部局(内部監査室,学長府,総務部,財務部,学務部,研究推進部,国際部及び環境施設部をいう。以下同じ。) | 財務担当の理事 | 内部部局(教学グローバル担当の理事(以下「教学グローバル担当理事」という。)及び全学教育センター長が行う管理及び処分の範囲を除く。)の用に供する不動産(松本地区の職員宿舎及び旭会館を含む。)
学務部入試課の用に供する不動産
| 1 不動産を効率的に使用すること。
2 不動産の保全を図ること。
3 不動産の火災の防止に関すること。
4 電気・ガス・給排水・避雷等施設の維持に関すること。
5 不動産使用責任者(居室等部屋使用責任者をもって充てる。)の選考・担当区域の設定並びに監督に関すること。
6 不動産の管理計画を作成し,実施すること。
7 前各号に掲げるもののほか,不動産の管理及び処分に関する事務のうち学長が必要と認める事項
|
教学グローバル担当理事 | 課外活動施設及び寄宿舎等学生の用に供する不動産(松本キャンパス以外の学部の用に供する不動産を除く。) |
全学教育センター長 | 学務部(入試課を除く。)の用に供する不動産 |
附属図書館 | 附属図書館長 | 附属図書館の用に供する不動産 |
人文学部 | 人文学部長 | 人文学部(総合人文社会科学研究科(松本キャンパス(経法学部の用に供する不動産を除く。))を含む。)の用に供する不動産 |
教育学部 | 教育学部長 | 教育学部(総合人文社会科学研究科(長野(教育)キャンパス)及び教育学研究科を含む。)の用に供する不動産(職員宿舎を含む。) |
経法学部 | 経法学部長 | 経法学部(総合人文社会科学研究科(松本キャンパス(人文学部の用に供する不動産を除く。))を含む。)の用に供する不動産 |
理学部 | 理学部長 | 理学部(総合理工学研究科(松本キャンパス)及び総合医理工学研究科(松本キャンパス(医学部の用に供する不動産を除く。))を含む。)の用に供する不動産 |
医学部 | 医学部長 | 医学部(医学系研究科及び総合医理工学研究科(松本キャンパス(理学部の用に供する不動産を除く。))を含む。)の用に供する不動産 |
医学部附属病院 | 医学部附属病院長 | 医学部附属病院の用に供する不動産(看護師宿舎を含む。) |
工学部 | 工学部長 | 工学部(総合理工学研究科(長野(工学)キャンパス),総合医理工学研究科(長野(工学)キャンパス)及び国際科学イノベーションセンターを含む。)の用に供する不動産(職員宿舎を含む。) |
農学部 | 農学部長 | 農学部(総合理工学研究科(伊那キャンパス)及び総合医理工学研究科(伊那キャンパス)を含む。)の用に供する不動産(職員宿舎を含む。) |
繊維学部 | 繊維学部長 | 繊維学部(総合理工学研究科(上田キャンパス)及び総合医理工学研究科(上田キャンパス)を含む。)の用に供する不動産(職員宿舎を含む。) |
以下共同利用の用に供する不動産 |
全学教育センター | 全学教育センター長 | 全学教育センター,高等教育研究センター,e-Learningセンター,グローバル化推進センター(国際交流会館を除く。) |
高等教育研究センター |
e-Learningセンター |
グローバル化推進センター |
工学部 | 工学部長 | 社会実装研究クラスター次世代空モビリティシステム研究拠点,社会実装研究クラスター応用微生物学ルネサンスセンター,情報基盤センター(長野(工学)キャンパス),基盤研究支援センター機器分析分野機器分析支援部門長野(工学)分室,若里総合研究棟及び国際交流会館(長野地区) |
理学部 | 理学部長 | 理学部附属湖沼高地教育研究センター及び情報基盤センター(松本キャンパス) |
繊維学部 | 繊維学部長 | 社会実装研究クラスター繊維科学研究所,基盤研究支援センター生命科学分野遺伝子実験支援部門及び機器分析分野機器分析支援部門上田分室並びに常田総合研究棟 |
医学部 | 医学部長 | 社会実装研究クラスターバイオメディカル研究所,基盤研究支援センター生命科学分野動物実験支援部門,機器分析分野機器分析支援部門及びRI実験分野RI実験支援部門並びに旭総合研究棟 |
農学部 | 農学部長 | 基盤研究支援センター機器分析分野機器分析支援部門伊那分室 |
教育学部 | 教育学部長 | しなのき会館 |
内部部局 | 国際担当の副学長 | 国際交流会館(松本地区) |
農学部 | 農学部長 | 社会実装研究クラスター山岳科学研究所 |
経法学部 | 経法学部長 | 社会実装研究クラスター社会基盤研究所 |
学術研究・産学官連携推進機構 | 信州地域技術メディカル展開センター長 | 信州地域技術メディカル展開センター | 1 不動産を効率的に使用すること。
2 不動産使用責任者(居室等部屋使用責任者をもって充てる。)の選考・担当区域の設定並びに監督に関すること。
3 不動産の管理計画を作成し,実施すること。
4 前各号に掲げるもののほか,不動産の管理及び処分に関する事務のうち学長が必要と認める事項
|
オープンベンチャー・イノベーションセンター長 | オープンベンチャー・イノベーションセンター |
アクア・リジェネレーション共創研究センター長 | アクア・リジェネレーション共創研究センター |
共創研究クラスター | 産学官・社会連携担当の理事 | 共創研究クラスター(各共創研究所を含む。) | 1 不動産を効率的に使用すること。
2 不動産使用責任者(居室等部屋使用責任者をもって充てる。)の選考・担当区域の設定並びに監督に関すること。
3 不動産の管理計画を作成し,実施すること。
4 前各号に掲げるもののほか,不動産の管理及び処分に関する事務のうち学長が必要と認める事項
|
繊維学部 | 繊維学部長 | オープンベンチャー・イノベーションセンター | 1 不動産の保全を図ること。
2 不動産の火災の防止に関すること。
3 電気・ガス・給排水・避雷等施設の維持に関すること。
|