規則 | 本法人の組織,管理運営,経営,教育研究等に関する重要事項 | 国立大学法人信州大学経営協議会(以下「経営協議会」という。)(経営に関する部分に限る。以下同じ。)又は国立大学法人信州大学教育研究評議会(以下「教育研究評議会」という。)(経営に関する部分を除く。以下同じ。) | 学長 |
学則 | 学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第4条第1項に規定する事項等 | 経営協議会又は教育研究評議会 | 学長 |
通則 | 各部局等に共通する一般的又は総則的な事項 | 経営協議会又は教育研究評議会 | 学長 |
基準 | 一 規則,学則又は通則の定めに基づき委任された事項 | 必要に応じて経営協議会,教育研究評議会その他関係委員会 | 学長又は部局の長 |
二 教員の身分,資格又は管理運営上の基礎となる標準等に関する事項 |
規程 | 一 法令(文部科学省等からの通知を含む。以下同じ。)又は規則,学則若しくは通則の定めに基づき委任された事項 | 必要に応じて経営協議会,教育研究評議会その他関係委員会 | 学長又は部局の長 |
二 本法人の業務,事務管理上必要な事項 |
細則 | 規則,通則,基準又は規程を実施するために必要な細目等に関する事項 | 必要に応じて経営協議会,教育研究評議会その他関係委員会 | 学長又は部局の長 |
内規 | 規則,通則,基準,規程又は細則の運用等に関する具体的事項 | | 学長又は部局の長 |
要項 | 一 法令又は規則,学則,通則,基準若しくは規程(以下「法令等」という。)に定めがない事項 | 必要に応じて経営協議会,教育研究評議会その他関係委員会 | 学長又は部局の長 |
二 臨時的な委員会の設置に関する事項 |
三 臨時的な業務又は事務の実施のために必要な事項 |
要領 | 法令等の定めに基づく主として事務の取扱方法,手続等に関する事項 | | 学長又は部局の長 |
指針 | 法令等に定められた遵守事項に係る取扱い等の方針に関する事項 | | 学長又は部局の長 |
申合せ | 委員会等において,審議決定した事項のうち,考え方,運用等に関する事項 | 当該委員会等 | 当該委員会等 |