(平成16年4月1日国立大学法人信州大学指針第7号)
第1 目的
第2 定義
第3 設置届
第4 移動式ボイラーの設置報告
第5 使用検査
第6 落成検査
第7 ボイラー検査証
第8 ボイラー室
第9 就業制限
第10 ボイラー取扱作業主任者の選任及び職務
第11 ばい煙の防止
第12 附属品の管理
第13 ボイラー室の管理等
第14 点火
第15 吹出し
第16 定期自主検査
項目点検事項
ボイラー本体損傷の有無
燃焼装置油加熱器及び燃料送給装置損傷の有無
バーナ汚れ又は損傷の有無
ストレーナつまり又は損傷の有無
バーナタイル及び炉壁汚れ又は損傷の有無
燃焼装置ストーカ及び火格子損傷の有無
煙道漏れその他の損傷の有無及び通風圧の異常の有無
自動制御装置起動及び停止の装置,火炎検出装置,燃焼しゃ断装置,水位調節装置並びに圧力調節装置機能の異常の有無
電気配線 
 端子の異常の有無
附属装置及び附属品給水装置損傷の有無及び作動の状態
蒸気管及びこれに附属する弁損傷の有無及び保温の状態
空気予熱器損傷の有無
水処理装置機能の異常の有無
第17 ボイラー等内部に入るときの措置
第18 就業制限
第19 性能検査等
第20 休止及び使用再開検査
第21 第1種圧力容器の設置等
第22 第1種圧力容器取扱作業主任者
第23 第1種圧力容器の附属品の管理
第24 定期自主検査
第25 第1種圧力容器の内部に入るときの措置
第26 就業制限
第27 性能検査等
第28 休止及び使用再開検査
第29 第1種圧力容器検査証の返還
第30 第2種圧力容器
第31 小型ボイラー及び小型圧力容器