教育研究プロジェクト附属図書館国際交流医学部附属病院社会連携財務施設役員・教職員学部・大学院・学生数入学・卒業・進路24131122142--23-4--5-5--413---32-111-11-41--11------111121141111---21112113--11-----111■ 主要な競争的研究費等の交付決定状況戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)国家課題対応型研究開発推進事業未来社会創造事業戦略的創造研究推進事業(CREST/さきがけ/ALCA/ACCEL)革新的先端研究開発支援事業研究成果展開事業(研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)/共創の場形成支援プログラム/センター・オブ・イノベーション(COI)プログラム/産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA)/地域産学バリュープログラム/英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業)国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム(SICORP))厚生労働科学研究費補助金医療研究開発推進事業費補助金/保健衛生医療調査等推進事業費補助金イノベーション創出強化研究推進事業戦略的基盤技術高度化・連携支援事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)環境研究総合推進費大学改革推進等補助金研究拠点形成費等補助金研究開発施設共用等促進費補助金人材育成連携拠点形成費等補助金国際化拠点整備事業費補助金科学技術人材育成費補助金科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業助成金次世代研究者挑戦的研究プログラム助成金国立大学改革・研究基盤強化推進補助金地域中核大学イノベーション創出環境強化事業交付金地域産学官連携科学技術振興事業費補助金人工知能等社会実装研究拠点事業費補助金 オープンアクセス加速化事業地域中核研究大学等強化促進基金助成金制度等大学による地方創生人材教育プログラム構築事業(COC+R)知識集約型社会を支える人材育成事業次世代のがんプロフェッショナル養成プランナショナルバイオリソースプロジェクト地域活性化人材育成事業~SPARC~大学の世界展開力強化事業卓越研究員事業科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING) 1国立大学経営改革促進事業地域中核大学イノベーション創出環境強化事業大阪・関西万博を契機とした大学等を中核とする産学官連携の加速化事業地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)2022年度2023年度件数 金額(千円) 件数 金額(千円) 件数 金額(千円)27,066158,6288,320111,266126,50013212,328105,50052,00032498,3802319,38013,5661419,99476,27747,2201,760 198,99714,0009,93099,600200,000100,0002024年度2,30115,340130,200164,1273,9503,950178,04111212,43372,05664,75163,72269,839446,73922411,14614,20015,4257,55334,0661143,36019,9812,60067,34431,19931,48016,2808,0008,0003,3804,416198,722189,87634,00033,1508,0006,00013,150100,800159,500183,000166,600100,00028,000115,8981,620,00046教育研究プロジェク ト
元のページ ../index.html#46