信州大学医学部附属病院概要2025-2026
19/66

150Safety Management令和6年度 医療安全に関する全職員研修Safety educational programs concerning medical safety in fiscal year 2024 intended for all staffs ■ 医療安全管理室 Medical Safety Management Office 患者さんに安全・安心な医療を提供できる「患者安全」と医療の質向上を推進するために、インシデント情報の収集・分析と再発防止策の検討、医療安全管理マニュアルの作成と周知、職員研修の計画と実施、その他、医療の安全管理体制の充実に関する業務をしています。 医療事故防止に関わるマニュアルは毎年見直しと改訂を行い、「医療スタッフポケットマニュアル」として全職員に配布するとともに、詳細版をイントラネット上に掲載し、常に業務用端末にて確認出来る環境としています。Medical Safety Management Office works on patients' safety of the hospital by collecting and analyzing medical incidents at all fields of the hospital staffs to prevent recurrence of the incidents, making the safety management manual and working on its publicity, conducting various educational programs.Safety management manual has been annually revised and provided a pocket-sized version to all hospital employees. The detailed information is uploaded on the Webpage in the intranet of the hospital.医療安全管理室メンバー17部署医療安全管理者研修超音波ガイド下の中心静脈穿刺研修医療安全春医療安全秋一次救命処置(BLS)研修医療安全推進週間記念講演新入職者研修(Patient journey mapping)シミュレーション研修 部署での実践事例検討会(M&Mカンファレンス、根本原因分析)合  計研修テーマ参加人数200172,0992,099195124110971045,321名(のべ)身体的拘束最小化チーム統括連携医療安全管理者医薬品安全管理責任者医療機器安全管理責任者医療放射線安全管理責任者部署医療安全管理者部署医療安全管理者会議各部署・各部門すべての病院職員感染制御室高難度新規医療技術担当部門未承認新規医薬品等担当部門医療安全相談室監査委員会医学部附属病院(病院長)医療安全管理責任者医療安全管理委員会医療安全管理室医療安全管理室会議開催月5月、10月、3月5月6 ~ 7月、10 ~ 2月6 ~ 7月、10 ~ 2月7月、9月、10月、1月10月1月通年通年医療安全管理体制図安全管理体制6

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る