信大NOW153号
9/20

大阪・関西万博で開催された文部科学省主催イベント「わたしとみらい、つながるサイエンス展 〜あなたは、みらいをつくれる人〜」のステージイベントで、信州大学は本学卒業生で教育系人気YouTuber「ラムダ技術部」(ラムダさん・ロッシーさん)とコラボレーションし、浄水パフォーマンスを実施しました。「最強の浄水器 vs 激マズ汁」というテーマで、エンターテインメントの要素も取り入れながら、飲むことが難しい水をアクア・リジェネレーション機構 遠藤研究室の「信大RO膜」の浄水技術を使って実際に浄水し、その技術の高さと科学の魅力を伝えました。来場者は、大人も子どもも真剣なまなざしで、パフォーマンスに見(文・佐々木政史)入っていました。「皆さん、どの汁を私たちに飲ませたいですか?」パフォーマンスに用意したのは、次の5種類の水。①小ネギを入れた水(ゴミの混じった水 の想定)②水溶き片栗粉③とても甘い汁(砂糖の約600倍甘い スクラロースを溶かしたもの) ④とても酸っぱい汁(クエン酸を溶かし たもの)⑤とても苦い汁(世界で最も苦いといわ れるデナトニウムを溶かしたもの)ラムダ技術部のロッシーさんが、会場のお客さんの挙手が最も多かった「⑤とても苦い汁」を飲むと、言葉にならない程の苦しい表情で悶絶。会場からは大きな笑いが起きました。続けて、「①小ネギを信州大学学術研究院(工学系)冨田孝幸助教の研究室は、2025年9月21〜23日に大阪・関西万博のフェスティバル・ステーション(体験型イベントブース)で開催されたイベント「岐阜高専発!科学でひらく未来と地球−つくる・さわる・まなぶ」に、独自に開発した「コズミックレイ体感VRゴーグル」を出展しました。たことがあるでしょうか。これは、日本語では「宇宙線」と呼ばれ、宇宙から飛来する放射線のことです。微弱なコズミックレイは掌を広げると1秒間にラムダ技術部が「信大RO膜」使用の浄水器で、激マズ汁(とても酸っぱい汁・とても苦い汁)を浄水しているところ冨田研究室は“コズミックレイ体 感 V Rゴーグル”の出展を通じて、コズミックレイの認知拡大を図りました。コズミックレイの認知拡大を図る「コズミックレイ」という言葉を聞い入れた水」「②水溶き片栗粉」もざるで濾して飲んでみました。小ネギを入れた水はうっすら小ネギの味がするものの飲めるように。しかし、水溶き片栗粉はほとんど濾過されず、とても飲めるようにはならず。「これは、小ネギはざるの網目よりも大きいので濾されますが、片栗粉の粒子は網目よりも小さいため通り抜けて濾過されないためです」と、浄水の原理を実演で分かりやすく説明しました。1個の頻度で宇宙から降り注いでいます。実は原 子 炉の内 部 調 査や、ピラミッドの回廊の発見など、人が直接入って調査できない場面などで、このコズミックレイが活用されていますが、日本ではあまり認知が進んでいません。こうしたことから、冨田研究室では、その認知を広めることに力を入れてお次に、小石、ビー玉、ビーズ、活性炭、コーヒーフィルターを使って手作り濾過装置をつくり、ざるでは濾過できなかった水溶き片栗粉水の浄水に挑みました。すると、うっすらと片栗粉の味がするものの飲料水として飲めるように。続けて、③とても甘い汁と、④とても酸っぱい汁を手作り浄水器で濾過しましたが、味は残っていました。「これは、片栗粉の粒子は手作り浄水器の網目よりも大きいけれども、とても甘い汁ととても酸っぱい汁の粒子は網目よりも小さいために濾過できないから」と説明。それならば、より細かい網目の浄水器で濾過すればよいと、「信大RO膜」で、とても酸っぱい汁と苦い汁の浄水を実験しました。手押しポンプで濾過し、ラムダさんとロッシーさんが飲んで真水になっていることを確認すると、会場からは驚きの声が。続けて、信大RO膜が低圧で浄水でき、高い性能を持っていることを分かりやすく説明しました。信州大学とラムダ技術部がコラボレーションしたパフォーマンスは、最先端の科学技術について、子どもから大人まで関心を持ってもらうきっかけになったようでした。り、今回この一環として、岐阜高専主催イベントで、研究室が開発した「コズミックレイ体感VRゴーグル」の出展協力を行いました。これはコズミックレイが 引き起こすエアシャワー現 象( 大 気ワーのように降り注ぐ現象)を疑似的に体験できるもの。岐阜高専の屋上から見える風景と、コズミックレイ2次粒子のCGを組み合わせてソフトを作ったそうです。「実は私たちの身のまわりにコズミックレイが沢山あることを体感してもらえたのでは」と冨田孝幸助教は話していました。中で大 量の2次 粒子が生成され、シャ©Expo 202508浄水の基本原理をエンタメ風に楽しく解説岐阜高専の展示で、冨田研究室が協力超最先端の浄水技術に会場が沸く! “コズミックレイ体感VRゴーグル”を出展信大RO膜と「ラムダ技術部」がコラボイベント“最強の浄水器 vs 激マズ汁”COLUMN

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る