体育館(プレイホール)もあります大自然の中のログハウス(8棟)、ロッジ(4棟)にお泊りいただくことができます散策やトレーニングが行えるウッドチップロードができました!信州大学SNSサイトInstagramホームページサークル・ゼミ等の合宿場所について皆さまお困りではないですか?料金等の詳細はホームページをご参照ください独立行政法人 国立青少年教育振興機構国立信州高遠青少年自然の家〒396-0301 長野県伊那市高遠町藤沢6877-11Tel. 0265-96-2525(代表) Fax. 0265-96-2151Mail takato@niye.go.jp(広報室)ゼミ、サークル等でご利用いただける様々な部屋があります今号では、2025年大阪・関西万博での本学の多彩な取り組みを大特集。ブース展示では構想から約1年間準備を進め、学内外の多くの方々の協力を得て、無事本番を迎えることができました。信州大学らしい「水」に関する次世代へのメッセージを込めた研究展示は、万博のテーマになっている「いのち輝く未来社会のデザイン」にふさわしいものとなったのではないかと思います。また、信大発スタートアップ企業特集では、現役医師がトレーナーを務める「医者ジム」を紹介しました。医学的エビデンスに基づいた運動・食事指導は、健康長寿を主導する信州ならではのアプローチかもしれません。「国立信州高遠青少年自然の家」は、街中の喧噪から離れ、雄大な南アルプスと中央アルプス、そして八ヶ岳連峰の秀峰に囲まれた自然豊かな青少年教育施設です。宿泊棟は木のぬくもりを感じるログハウス・ロッジで、屋外には野外炊飯場やハイキングコース、キャンプファイヤー場等もあります。また、屋内活動用の学習室、体育館(プレイホール)、ウッドチップロード等、ゼミや部活動の練習に最適な設備も充実しています。職員一同、皆さまのご利用をお待ちしております!!18編集後記~高原の風に誘われて~国立信州高遠青少年自然の家に宿泊してみませんか!!
元のページ ../index.html#19