R3R4R5100%90%80%70%60%50%40%30%20%10%0%H30R15 分からない4 当てはまらない3 あまり当てはまらない2 やや当てはまる1 とても当てはまる本学校園で見出した『3つのよさ』を軸に子供の育ちを支えてきた結果,【遊び】【遊びの領域化】【領域の教科化】【教科等の総合化】の 12 年間の教育課程の評価・再編を行い,【遊びの領域化】を小学校1・2年生,【領域の教科化】は小学校3年生から6年生までが妥当だと判断した。再編したカリキュラムを実施することを通して,カリキュラムの妥当性を評価・再編し続けることが今後の課題である。 (2)共通の視点である『3つのよさ』の更新 教職員へのアンケートで,「特別の教育課程の意義や目的の理解」は向上傾向にあるものの,約1割の教職員が「分からない」「当てはまらない」「あまり当てはまらない」という結果が得られた(図 17)。一つの附属松本学校園となっていくために,本学校園の『3つのよさ』について,校園種を超えた教職員が,目の前の子供の姿から再考し続け,更新をし続けることで,より多くの教職員が,『子供から』に徹した実践を手掛かりに,子供に,そして,この先の時代に必要とされる資質・能力を志向していくことが重要であると考える。 図 17 5 実施上の問題点と今後の課題あああああああああああああああああああああああ (1)再編成した教育課程の評価 本学校園における特別の教育課程の意義や目的への理解はどのくらいか(教職員)
元のページ ../index.html#47