13ルジチカ・デイヴィッド准教授ケンブリッジ大学、現代�中世言語学部修了(文学博士 )。1993 年 に 信 州 大 学に着任し現在に至る。図書館にある多読用の本英語サロン学会で訪問したラヴェンナ 研究から広がる未来私たちが開発したオンラインによる英語の多読システムは、教師が学生に多読をしてもらう際の支援になります。多読をすることにより学んだ語彙は忘れにくくなり、日本人の学生が英語をより効果的に学習出来るようになります。卒業後の未来像外国語で読む喜びを見つけることが出来れば、卒業後も楽しみながら、そしてお金もあまりかけずに、その外国語の勉強を続けていくことが出来ます。担当している科目は、英語のリスニングとリーディング、ライティング、コミュニケーション、文学及び異文化コミュニケーションなどです。外国人の先生や留学生と楽しく英語で話が出来る「英語サロン」も週に1 回運営しています。「英語サロン」は英語の運用力を伸ばすのに、とてもよい方法です。他には英語力を伸ばす方法としては、たくさんの英語を読むことです。そのため、多読を通して英語力を向上させる方法も研究しています。なお、イタリアの中世文学(ダンテ)も研究の対象としています。言語教育部門総合人間科学系全学教育センター多読の英語教育への応用とイタリア文学研究
元のページ ../index.html#18