大学案内2026
45/68

36① 経法学部 総合法律学科3年② かちょう③ たまご料理④ ぐんま名月学生の味方、便利な生協活用法!国立だからうれしい学費、経済支援制度信州で自分らしく暮らしてみる!学部を超えた仲間との出会い、仲間と過ごす充実感!就職への細やかな相談・アドバイス!キャリア教育・サポートセンターp51キャンパスマップ正垣 結羽さん(36期副代表)布施 茜さん(36期会計)宮尾 真帆さん(36期副代表)島田 愛深さん(36期会計)佐久間 梓さん(36期代表)松本キャンパス [教育・学生支援機構][人文][経法][理学][医学]長野(教育)キャンパス[教育]長野(工学)キャンパス[工学]伊那キャンパス [農学]上田キャンパス [繊維]キミはどうして信大へ?p44学生相談センターになんでも相談してください!p46p47p48p50p51p52p54p56p57りんご愛が止まらない!年間を通して安曇野市のリンゴ農家のもとで農作業のお手伝いをする「りんご部隊」。トレードマークは法被や統一カラーのパーカー。全学部から集まった「隊員」数は100名を超え30年以上続く伝統サークルです。①学部・学科・年次②ニックネーム(“りんごネーム”と言うらしい)③(リンゴ以外の)好きな食べ物④“推し”リンゴ初めての長野県、初めての一人暮らし…信大生になったらどんな毎日が始まるんだろう?期待もあれば不安もあるかもしれません…でも安心してください。学生生活を満喫いただくサポート体制は万全です。① 農学部 動物資源生命 科学コース3年② さんごう③ 焼き鳥④ ぐんま名月① 農学部 生命機能 科学コース3年② ちる③ お寿司④ ムーンルージュ① 農学部 森林環境共生学コース3年② なご③ 卵焼き④ ぐんま名月① 農学部 動物資源生命 科学コース3年② わいる③ 肉じゃが④ 高徳写真は「あがたの森フェスティバル」。信州大学の前身校のひとつ、旧制松本高等学校(現・松本市あがたの森写真は「あがたの森フェスティバル」。信州大学の前身校のひとつ、旧制松本高等学校(現・松本市あがたの森文化会館、右写真)の敷地で、毎年6月ごろ、1年生だけで企画・運営する伝統のイベント。文化会館、右写真)の敷地で、毎年6月ごろ、1年生だけで企画・運営する伝統のイベント。30年以上続く農家ボランティアサークル「りんご部隊 第36期」のメンバーが信大生の生活を紹介します!43気になる信大生ライフとは!?【学生生活編】

元のページ  ../index.html#45

このブックを見る