大学案内2026
23/68

理学部こ子 進学 就職 その他かねりょう学部案内・研究紹介もっと詳しく知りたい方はコチラ就職・進学状況卒業生VOICE主な就職先【数学科】 【理学科 全コース】 【全学科】 (旧学科卒業生も含む)その他(6.0%)公務(10.4%)サービス業(11.9%)教育、学習支援業(6.0%)学術研究、専門・技術サービス業(4.5%)不動産業、物品賃貸業(1.5%)金融業、保険業(9.0%)新光電気工業、竹内製作所、エムケー精工、ルビコン、信州ビバレッジ、アスザックグループ、VAIO、理化工業、三菱電機、東和食彩、マーブル(旧:東京コンピュータサービス)、アドヴァンスト・インフォーメイション・デザイン、JFEシステムズ、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、メタテクノ、MHIエアロスペースシステムズ、システムリサーチ、共同コンピュータ、北銀ソフトウエア、アスピア、臨海測量、住友林業、パナソニックリフォーム、トーエネック、上田ガス、東京ガスライフバル千葉、八十二銀行、明治安田生命保険相互会社、トータル保険サービス、静岡銀行、十六フィナンシャルグループ、三十三銀行、A&Fカントリー松本店、ホンダカーズ群馬、ダイトエレクトロン、クスリのアオキ、スタッフサービス、WDBエウレカ社、セプテーニ・ホールディングス、エスアールディ、アウトソーシングテクノロジー、アルプス技研、サンフロンテイア不動産、岐阜県農業共済組合、エレビスタ、パンクチユアル、日本工営、ジーベック、大学進学教育GHS予備校、長野県、松本市役所、国土交通省、栃木労働局、静岡労働局、静岡県、多治見市役所、長野市教育委員会、東京都教育委員会、愛知県教育委員会【地球学コース】 【生物学コース、物質循環学コース】 ● 自然再生士補その他(6.0%)近畿(7.5%)東海(19.4%)北陸(6.0%)長野県(22.4%)詳しい情報は信州大学理学部のウェブサイトをご覧下さいhttps://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/science/29名23名26名18名(40.0%)6名(35.3%)22名(62.9%)24名(53.3%)3名(6.7%)11名(64.7%)13名(37.1%)22名(75.9%)13名(56.5%)5名(21.7%)5名(21.7%)14名(53.8%)9名(34.6%)事は大学で学んだ専門分野とは直結していませんが、研究活動で培った経験や課題に対する姿勢は、社会人になっても大いに役立っています。ことです。また、県外出身者が多く、様々なバックボーンを持つ友人と過ごすことで視野が広がり、新たな価値観を得ることができました。立することで充実した学生生活を送ることができました。ボルダリングで培った行動力や探求心は今の自分の原動力となっています。豊かな自然や魅力たっぷりの風土に囲まれた信州の地で多くの経験を積み、充実した学生生活が送れることを願っております。5名(17.2%)2名(6.9%)3名(11.5%)検 索稜金理学科地球学コース/2022年度卒総合理工学研究科・理学専攻理科学分野地球学ユニット/2024年度卒太平洋セメント株式会社中央研究所に係る研究・開発を行っております。カーボンニュートラルの実現に向けて既存技術の応用・発展に加え、新規技術の開発にも取り組んでおります。取得可能免許・資格卒業後の進路数学科理学科 物理学コース理学科 化学コース業種別就職状況就職者67人理学科 地球学コース45名理学科 生物学コース17名理学科 物質循環学コース35名地域別就職状況さん関東・首都圏(38.8%)● 中学校・高等学校教諭一種免許状(数学)● 中学校・高等学校教諭一種免許状(理科)● 学芸員令和6年度実績令和6年度実績農業、林業(1.5%)建設業(7.5%)製造業(19.4%)電気・ガス・熱供給・水道業(3.0%)情報通信業(13.4%)卸売業、小売業(6.0%)令和6年度実績● 測量士補令和6年度実績どのような仕事をされていますか?現在は、セメントメーカーの研究所でコンクリート仕事の中で、信州大学での経験が役に立っていることは?新しい物事にチャレンジする姿勢です。現在の仕信州大学 理学部信州大学で学んでよかったことは?豊かな自然に囲まれた環境で学生生活を送れた学生時代に熱中したことは?ボルダリングに熱中していました。研究活動と両信州大学をめざす人へひとこと!信州大学で過ごした6年間は私の貴重な財産です。入学についてのお問い合わせ理学部入試事務室☎0263-37-243921

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る