大学案内2026
14/68

高橋さんの3年時の1週間1234西躰1234や高橋也西躰さんの2年時の1週間にしたいはるかたかはしまさ 教育学部 FACULTY OF EDUCATION在学生 VOICEMON初等英語科指導法基礎ATUE※授業は2024年度の情報ですFRI地理歴史教育指導法SAT・SUN教育経営A初等社会科指導法基礎A算数基礎B集合論アルバイトアルバイトアルバイトアルバイトプラクティカル・イングリッシュⅢアルバイトアルバイト法律学Ⅱ倫理学Ⅰ地誌学概論外国史演習Ⅱ学習・言語心理学社会科教育特別演習H(ゼミ活動)サークルアルバイト5 or 放課後6 or 放課後オンライン・集中 等SHINSHU UNIVERSITY微分積分学コンピュータ利用教育E英語基礎A教育内容・方法論A情報通信技術を活用した教育の理論及び方法A初等体育科指導法基礎B数学教育カリキュラム論線形空間論アルバイトアルバイトサークル外国史Ⅱサークル中等社会科公民教材研究5 or 放課後6 or 放課後オンライン・集中 等キャリア教育と進路指導B特別活動の理論と方法B初等家庭科指導法基礎D理科基礎C教育実習事前・事後指導(中等)サークルさんさん悠雅※授業は2024年度の情報ですFRISAT・SUN出身地/京都府(京都共栄学園高等学校卒)MON教育相談の基礎と方法B後期信州大学と、所属学部を志望した理由は?教師という仕事を志してから、地元で働いて今がんばっていることは?部活動に全力で取り組んでいます。大学生活学びの中で充実感や楽しさを 感じることは?知識や経験を深めることができることです。味を持ちました。また、わたし自身、一人暮らしをしたいと思っていたため、友人も志望していた信州大学で学ぼうと思いました。画などの教材を通して人類学について学びます。人類学と聞くと難しく感じますが、非常に生活に結びついた授業です。生きていくことについて改めて考えさせられます。大学では今までより専門的な知識を学ぶ機会が多く、考え方や視野が広がるのを実感できます。また、その知識を教育実習の授業に活かす楽しさもあります。学の講義や教育実習をはじめ、大学のボランティア活動なども長野県の学校で行われていて、とても参加しやすいです。日々はとても楽しく充実しています。受験期は勉強が大変だと思いますが、理想のキャンパスライフを目指して頑張ってください!信州大学と、所属学部を志望した理由は?中学校のころ、憧れの先生と出会い、教育に興好きな授業は?「映像・人類学」という一般教養の授業です。映学びの中で充実感や楽しさを 感じることは?自分がこれまで経験してきたことが学んだこ信州大学の好きなところは?地域に根差した活動が多くあることです。大信州大学をめざす人へひとこと!同じ教員を目指す友人と日々切磋琢磨しあうとと一致する瞬間がいちばん充実感を覚えます。特に、発達心理学や教育心理学を学んでいると、ハッとさせられることも多いです。きです。わたしが県外出身者なので特にそう思うのかもしれませんが、あたたかい人柄の人が多いです。ほしいと思います。自分を責めないで、あたたかくして、おいしいご飯を食べて、ゆっくり眠ってから受験会場まで来てください。社会科教育コース4年信州大学の好きなところは?信州大学周辺の景色や住んでいる人たちがす信州大学をめざす人へひとこと!なんでもいいので、いい未来を想像してみて前期TUEWED道徳教育の基礎と実践BTHU数学教育コース3年自分が受けた恩を返したいと考えていました。信州大学では、地域との関わりも多く、社会に貢献しながら教員を目指せると思いました。と両立させながら練習に励み、昨年は団体戦で全国大会に出場することができました。厳しい練習の中で、かけがえのない思い出や友人を作ることができました。WEDTHU出身地/長野県(長野県上田染谷丘高等学校卒)12

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る