応⽤⽣物科学科新井 亮⼀新井 亮一梶浦 善太梶浦 善太塩⾒ 邦博塩見 邦博⽥⼝ 悟朗田口 悟朗林⽥ 信明林田 信明平林 公男平林 公男保地 眞⼀保地 眞一堀江 智明堀江 智明森脇 洋森脇 洋⼭本 博規山本 博規⽩井 孝治白井 孝治髙島 誠司髙島 誠司根岸 淳根岸 淳野川 優洋野川 優洋野村 隆⾂野村 隆臣橋本 朋⼦橋本 朋子⽮澤 健⼆郎矢澤 健二郎4040タンパク質の形と働きを詳細に探究し、有⽤タンパク質の創出と応⽤に挑戦︕タンパク質の形と働きを詳細に探究し、有用タンパク質の創出と応用に挑戦︕40蚕・野蚕の遺伝資源を活⽤し、国産⽷のブランド化に利⽤します40蚕・野蚕の遺伝資源を活用し、国産糸のブランド化に利用します4141カイコの休眠や昆⾍の季節適応のしくみを解き明かす︕カイコの休眠や昆虫の季節適応のしくみを解き明かす︕41知られざる植物のチカラ。暮らしを豊かにするその能⼒とは︖41知られざる植物のチカラ。暮らしを豊かにするその能力とは︖グリーンイノベーションで新しい植物を創り出すグリーンイノベーションで新しい植物を創り出す42424242ヒトの健康と⽔環境保全に関する研究 ー⽣物指標を⽤いた⽔環境変動の解析ヒトの健康と水環境保全に関する研究 ー生物指標を用いた水環境変動の解析43顕微操作を駆使して受精の神秘に迫り、遺伝資源を保存・再⽣・活⽤する︕43顕微操作を駆使して受精の神秘に迫り、遺伝資源を保存・再生・活用する︕43将来の⾷糧⽣産の⼀助となる耐塩性作物を作ろう︕43将来の食糧生産の一助となる耐塩性作物を作ろう︕44⽣物の作る材料を利⽤した環境浄化法を開発する︕44生物の作る材料を利用した環境浄化法を開発する︕44微⽣物資源の有効利⽤を⽬指す 〜枯草菌が持つ潜在能⼒の解明と応⽤〜44微生物資源の有効利用を目指す ~枯草菌が持つ潜在能力の解明と応用~45昆⾍の優れた能⼒と⽣存戦略を追究し、⽇々の⽣活に活かす︕45昆虫の優れた能力と生存戦略を追究し、日々の生活に活かす︕45予防・治療法のない男性不妊と戦う45予防・治療法のない男性不妊と戦う46⽣物組織の特性を利⽤した新たな⽣体材料の開発46生物組織の特性を利用した新たな生体材料の開発46漢⽅薬に使われる冬⾍夏草(サナギタケ)の⼈⼝栽培法の開発46漢方薬に使われる冬虫夏草(サナギタケ)の人口栽培法の開発47⽣体分⼦の理解から応⽤ 〜未利⽤タンパク質資源の活⽤と⽣産技術の開発〜47生体分子の理解から応用 ~未利用タンパク質資源の活用と生産技術の開発~4747ヒトへの”優しさ”を科学的に解明して、より良いバイオマテリアルを創る︕ヒトへの”優しさ”を科学的に解明して、より良いバイオマテリアルを創る︕4848クモやカイコが作り出すシルクの神秘に迫る︕クモやカイコが作り出すシルクの神秘に迫る︕5Applied Biology
元のページ ../index.html#6