総合人間科学系研究紹介2024
4/40

蓬莱朋子 准教授長谷部めぐみ 准教授松岡幸司 教授鈴木球子 講師情報基盤センター原嶋秀次 教授松村宣顕 講師グローバル化推進センター佐藤友則 教授永田浩一 准教授仙石 祐 講師浜野 充 講師アドミッションセンター小暮克哉 准教授 ����������������������������������������������������������������������������������1法言語学と翻訳に関する研究 ���������������������������������������������������� 13 世界標準の英語運用能力試験で、自分の英語力を測ってみよう! ����������������� 14言語学(統語論)�応用言語学(第二言語習得�英語教育) ����������������������� 14ドイツ�環境�文学:自分との関係で考える世界 �������������������������������� 15フランス文学�思想 ��������������������������������������������������������������15コンピュータの世界と人間の世界の融合 �����������������������������������������16Evidence-based management:科学的根拠に基づく情報基盤の管理 �����������16多文化共生理解と日本語教育の浸透で新たな「力強い」日本を �������������������17グローバルとローカルの視点で考えてみる(キャリアデザイン) ������������������17�国際共修:国内学生と留学生の学び合い �ムスリム留学生支援 ���������������18持続的で幸せな社会の構築目指す!信州と世界、グローカルな課題解決のフィールドで国際交流�教育�研究に取り組んでいます。 �����������������������18故きを温ねて新しきを知る:入試を教育�文化の一環ととらえて �����������������19目  次総合人間科学系全学教育センター金沢謙太郎 教授「鳥の目」と「虫の目」:環境問題への複眼的アプローチ ���������������������������3植物の繁殖器官を利用する昆虫の生態と多様性の解明 �����������������������������3浅野 郁 講師人類の過去�現在�未来:共生の可能性を探る映像人類学 ������������������������4分藤大翼 教授自律した〈私〉が自由に生きるための社会を探る ���������������������������������4小池洋平 准教授自然や社会のさまざまな現象を幾何学的に解析する �������������������������������5高野嘉寿彦 教授特異点論、位相幾何学 ������������������������������������������������������������5片長敦子 准教授磁性体一般、および放射光と磁性体の相互作用に関する教育�研究 ���������������6安達弘通 准教授影絵を使った天体観測:ユニークな観測手法で見えない宇宙を探る ���������������6三澤 透 教授磁場と光と「もの」との相互作用を制御する化学 ���������������������������������7勝木明夫 教授遺伝子を変える 細胞を描く ������������������������������������������������������7伊藤靖夫 准教授植物寄生菌類の生態を明らかにし、植物と菌類の相互関係について考える ���������8今津道夫 准教授IoTの時代にアナログ技術を通じて情報を可視化する �����������������������������8鈴木治郎 教授学習者同士で協調的に演習問題を作る活動を取り入れた授業の展開 ���������������9平井 佑樹 准教授一見不可能な構造を数学的に解析する ���������������������������������������������9永井康史 講師スポーツを通した自己実現で、世界を広げる �������������������������������������10杉本光公 教授運動の巧みさのメカニズムを探る ������������������������������������������������10速水達也 准教授剣道とアスレティックトレーナー:より良い運動の実施方法を目指して ����������11廣野準一 准教授多様性の中で良好な関係を構築するための自他分析力を育成する �����������������11加藤彩乃 講師ベックフォード、ダンディズム美学 ����������������������������������������������12山口和彦 教授ルジチカ�デイヴィッド 准教授多読の英語教育への応用とイタリア文学研究 ������������������������������������ 12兼元美友 准教授

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る