農学部学部案内2025
8/28

生命現象を化学と生物学の視点から追求し、食と健康を科学する生物学、有機化学、微生物学、食品化学を基盤として、生命現象のしくみやバイオテクノロジーについて幅広く教育研究を行っています。さらに、健康長寿社会の実現に貢献する創薬や機能性食品に関する基礎研究にも取り組んでいます。Division of Life and Food Science基本理念「生命現象に学ぶ生物機能」を教育の基本理念とし、安心・安全な食品を発掘、開発教育・研究生命現象を化学と生物学の視点から科学し、バイオケミストリーとバイオテクノロジーの基礎から応用にわたる教育・研究人材育成創薬や機能性食品などの領域で新たな展開を担う創造性豊かな人材の育成キーワード:細胞生物学、微生物、ゲノム、有機化学、ケミカルバイオロジー、食品化学、免疫、遺伝子工学、バイオテクノロジー、      創薬、機能性食品、発酵7●コースの特徴コース生命・食品科学

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る