役員・教職員学部・大学院・学生数女638(10)189(1)49(1)116984(2)261(1)130(1)122540(22)207(5)115(1)974(17)237(7)162(4)入学・卒業・進路国際交流教育研究プロジェクト附属図書館医学部附属病院社会連携財務施設( )内は、外国人留学生を内数で示す。4月入学のみ。北海道・東北その他(高等学校卒業程度認定試験等)学部入学定員人文学部教育学部経法学部理学部医学部工学部農学部繊維学部155240180205263485170280合 計1,978地区・都道府県長野県上記以外北海道東北東海北陸近畿関東甲信越東海・北陸西日本中国・四国九州・沖縄留学生合 計研究科教育学研究科専門職学位課程総合人文社会科学研究科修士課程総合理工学研究科修士課程医学系研究科修士課程総合医理工学研究科博士課程修士課程小計博士課程専門職学位課程合計志願者数合格者数1,156(1)2821,599(45)535(9)422(6)95(1)1,119(15)330(7)200(2)552(10)187(3)7,562(122)2,228(33)1,277(16)768(9)2,045(25)志願者全体に占める割合志願者数合格者数1,8462,3641751891,4433506961901523512224.4%31.3%2.3%2.5%19.1%4.6%9.2%2.5%2.0%0.5%1.6%534671697644010219451544337,562100.0%2,228課程入学定員30365893210165710130788入学者数104合格者全体に占める割合入学者数24.0%30.1%3.1%3.4%19.7%4.6%8.7%2.3%2.4%0.2%1.5%5115886872410981695051325100.0%2,045志願者数合格者数5834643680174634319189899813918958341,048936男計男女165(1)252(1)76(4)191(5)46(1)208(5)26416074496(6)82(2)177(3)92(2)292(4)その他(高等学校卒業程度認定試験等) その他(高等学校卒業程度認定試験等) 35人(0.5%)35人(0.5%)北海道・東北北海道・東北364人364人(4.8%)(4.8%)東海・北陸東海・北陸1,793人1,793人(23.7%)(23.7%)入学者全体に占める割合その他(高等学校卒業程度認定試験等) その他(高等学校卒業程度認定試験等) 3人(0.2%)3人(0.2%)25.0%28.8%3.3%3.5%20.1%4.8%8.3%2.4%2.5%0.2%1.2%北海道・東北北海道・東北140人140人(6.9%)(6.9%)東海・北陸東海・北陸508人508人(24.8%)(24.8%)100.0%入学者数171312225681251713652259716065221713679195□ 志願者数□ 志願者数□ 入学者数□ 入学者数出身高校所在地別出身高校所在地別志願者数・入学者数志願者数・入学者数留学生 留学生 122人(1.6%)122人(1.6%)西日本西日本1,038人1,038人(13.7%)(13.7%)長野県長野県1,846人1,846人(24.4%)(24.4%)長野県長野県以外の以外の関東甲信越関東甲信越2,364人2,364人(31.3%)(31.3%)留学生 留学生 25人(1.2%)25人(1.2%)西日本西日本270人270人(13.2%)(13.2%)長野県長野県511人511人(25.0%)(25.0%)長野県長野県以外の以外の関東甲信越関東甲信越588人588人(28.8%)(28.8%)合計30346933087757873087441■ 2023年度 入学状況(学部)■ 2023年度 出身高校所在地別の入学状況(学部)■ 2023年度 入学状況(大学院)入学・卒業・進路
元のページ ../index.html#41