職員募集案内2023
13/20

1日のスケジュール出勤1日のスケジュールを確認後、準備(会議資料印刷、作業着に着替える)工事定例会議工事受注者と定期的な会議工事現場確認工事受注者と工事現場の状況確認昼食電話・メール・対面対応大学内外の各担当者と設計や工事に関する調整をしますPC作業設計図・工事資料の作成、決裁の処理、工事費の積算作業退勤デスクを整理してから退勤INTERVIEW 078:30 9:00 10:30 12:00 13:00 15:00 17:15 平成25年度採用業務内容環境整備課は、信州大学の建設工事に関する業務を務めます。具体的には、建設工事の補助金申請資料作成、申請が認められれば工事の設計・積算監理、官公庁諸手続き、作成した設計図書を公共工事の入札に公告、工事受注者が決まった後に信州大学の代理人として工事完成までの施工監理と官公庁諸検査の対応をします。建築、電気設備、機械設備の担当に分かれており、それぞれの担当が連携しながら年度内に複数ある建設工事事業を進めています。松本キャンパス勤務地信州大学 職員募集案内やりがいを感じるとき建設工事の完成までに、予算、工期、工事に伴う停電・断水、建物利用者のヒアリング内容を反映することなどの諸条件がいくつもあるため、事業が容易に運ばず苦慮することがありますし、苦慮する観点も都度、異なります。意匠や外観など強調すべき部分も異なりますので、様々な知恵や工夫を凝らしてやった分、苦慮した分、工事完成を迎えた時の達成感は大きく、やりがいを感じます。信大職員を目指す方へ信州大学は総合大学で、文系の講義室、理系の実験室、医系の実習室、附属病院の診察室・処置室など多様な施設があり、それぞれのニーズに応えていくための施設整備・管理をしていく中で、多くのことを学べます。学生や教職員の教育・研究・診療活動を技術職員として支援する=大学の成果につなげていける仕事と思います。一緒に魅力あふれる大学を築いていきましょう!11横川 幸一施設系 技術環境施設部 環境整備課 整備グループ

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る