NOW140_web
18/20

17環境省中部地方環境事務所の中山隆治所長(右)と信州大学グリーン社会協創機構の藤澤晃機構長(左)受章報告で来学され勲章を胸に中村宗一郎学長と記念撮影される高須名誉教授(左)。1996年に本学広報誌「信大NOW」の創刊にも携わられました。2023年6月に、信州大学グリーン社会協創機構と環境省中部地方環境事務所とが連携と協力に関する協定を締結しました。本協定は、お互いが有する知見や活動を補完・融合させることで、信州という地域に根差した持続可能な循環共生型の社会の実現を通じて、社会の範となるような取組を推進していくことを目的としています。中部山岳国立公園をフィールドとした保護管理活動での連携や、環境省職員を実務家教員や講師として人的交流する等発展してきた両者の連携を、持続可能な循環共生型社会の実現に向けたこの協定を締結することにより、さらに多岐にわたる取組へと広げ推進することとなりました。協定署名式は信州大学松本キャンパスで行われ、信州大学グリーン社会協創機構の藤澤晃機構長と環境省中部地方環境事務所の中山隆治所長とが協定書に署名しました。令和5年春の叙勲において、教育研究に功績を挙げられた本学名誉教授1名が瑞宝中綬章を受章、また、保健衛生に功績を挙げられた、元 信州大学医学部附属病院 放射線部 診療放射線技師長が瑞宝双光章を受章されました。【瑞宝中綬章受章者】高須 芳雄 氏(元 信州大学副学長、元 信州大学繊維学部教授)【瑞宝双光章受章者】谷口 正洋 氏(元 信州大学医学部附属病院 放射線部 診療放射線技師長)信州大学グリーン社会協創機構と環境省中部地方環境事務所が連携と協力に関する協定を締結令和5年春の叙勲、信州大学関係者2名が受章

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る