8¥朝寮5.4%免許気になる!?DATA仕送りの平均63,000円収入・支出割合収入合計108,000円間取り居室の広さの平均は約8畳平均家賃44,000円食費住居費交通費教養娯楽費書籍費勉学費日常費電話代その他貯金・繰越手 段手 段Q.仕送りは?Q.住んでいる場所の割合は?Q.食生活は?アパートなど84.4%Q.通学時間は?自宅生の場合一人暮らしの場合▪大学周辺の下宿の平均家賃 4畳半~6畳(2食付)35,000〜60,000円下宿(食事付き)2.1%実家8.0%63,000円18,000円27,000円電車、バス、自転車、バイクなど徒歩、自転車、バイクなど一人暮らしの人は多い? 自炊はちゃんとしている?住まいのこと、食事のこと、経済面のこと。気になる信大生活のデータを紹介します。Q.アルバイトは?支出合計24,000円44,000円2,000円9,000円1,700円1,500円6,000円2,200円6,600円11,000円アルバイトをしている人108,000円朝食を食べている人1回の平均外食価格朝食 224円昼食 451円夕食 573円生協の食堂でも朝食が食べられる!Q.奨学金(給付・貸与)は?利用している人Q. 自動車免許の 取得率は?●生活費にあてている人、 学費にあてている人が多いアルバイト収入の主な用途 BEST51位生活の維持生活のゆとり2位サークル費用3位旅行・レジャー4位貯金5位信大生のアルバイト率出典:学生生活実態調査(信州大学生活協同組合2018年10月実施)「平均」は、アパート・下宿・学生寮・自宅通いの学生の平均額になります。仕送り・小遣い奨学金アルバイト 一人暮らしが不安という人には、大家さんが面倒を見てくれる下宿もおすすめです。自炊の心配がなく、一つ屋根の下で暮らす同世代の仲間との交流も楽しめます。 信大の先輩たちは約83%がバイトをしています。バイト先は雑誌やインターネットで探すか、友達や先輩の紹介のほか、キャンパス情報システムでも求人情報を閲覧できます。人気のアルバイトは? 個人店・チェーン店を問わず、飲食店で働く人が 多いです。農家の手伝いなど 信大生活に役立つ情報をホームページでチェックできます。信大 学生総合支援センター検索https://www.shinshu-u.ac.jp/campus_life/studentsupport/49信大生のアルバイト事情平均 49分平均 12分82.5%1ヶ月当たりの収入平均 39,000円こんな仕事もあります。●コンサートスタッフ●アパレルショップ店員● 果樹園や 学費や生活費も賄いたいなら? 家庭教師は条件次第(生徒数など)で効率よく稼げます。飲食店などは時間帯で時給が上がる場合もあります。信州ならでは![夏季]登山客のガイド、キャンプ場の手伝い[GW]軽井沢など観光地のホテルや飲食店の手伝い[冬季]スキー場のスタッフ※その他、イベントの多い信州は、それらを お手伝いするバイトが年中あります。おいしい役得!●まかない付きの飲食店で食事代が無料●売れ残りの商品を持ち帰れる場合がある65.1%28.8%なるほど、数字で見る信大生活のアレコレ82.5%下宿 生活 75.2%
元のページ ../index.html#51