国際ファイバー工学研究拠点(IFES)パンフレット
17/28

研究の未来像:美しくて快適な衣服の効率的な設計方法を提案し、消費者が好み・購入する服の設計・生産に役に立つ。16キーワード:衣服材料及び衣服の設計・評価、衣服プロポーション、衣服変形計測、着心地評価美しくて快適な衣服の設計方法および衣服材料の評価に関する研究を行っている。外観と着心地に影響する衣服材料・パターン要素とその条件、衣服プロポーションを考慮した衣服設計、ゼロ・ウェイストファッション、芯地を接着した布の物性を接着前の布と芯地の物性から予測する研究など、経験に頼ってきた衣服製作方法の原理を明らかにし、工学的体系化を目指す。ひずみ計測による着心地評価信州大学大学院総合工学系研究科で博士取得後,日本学術振興会特別研究員DC2, PDを経て現職。主な研究分野は衣服工学、感性工学、繊維工学。衣服プロポーションを考慮した衣服設計研究テーマ:感性工学観点から探る美しくて快適な衣服金炅屋准教授KyoungOkKIME-mail: kimko@Shinshu-u.ac.jpFabrics & Production 研究部門

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る