INTEGRATED_REPORT_2022_web
21/68

ビジョンと経営戦略活動実績ガバナンス人と地域の資産財務情報VENTURE19Integrated Report 2022 Shinshu University信州大学の研究成果を活用して、事業化することを目的とした「信州大学発ベンチャー認定制度」。この認定を受けると、学内インキュベーション施設の貸与を始め、商業登記の許可、事業計画のブラッシュアップ、関連情報の提供等各種支援や金融機関、VC(※)、事業会社とのマッチング等多くの支援を受けることが可能です。また、ベンチャーの起業や新規事業の立上げに意欲的な大学院生向けに、「大学発技術系ベンチャー実践論」を開講する等起業家育成にも力を入れており、大学発ベンチャー創出を促進しています。(※)Venture Capital:ベンチャー企業など、高い成長率が見込まれる未上場企業に対して出資を行う投資会社Spiral Tech株式会社【所在地】長野県長野市工学部卜穎剛特任准教授の電磁分野における研究成果であるコイル交流損失低減技術を応用し、無線給電コイル製品等を開発製造。AKEBONO株式会社【所在地】長野県長野市信州産ソルガムの製造・加工・販売を通じ、小麦アレルギーや健康志向の人に新たな選択肢を提供。地域活性化にも貢献。信州ボルタ株式会社【所在地】長野県長野市工学部是津信行教授の研究成果を基に、カーボンナノチューブを有効に活用した革新的電池及び新電池材料を開発。株式会社発酵長寿研究所【所在地】長野県長野市育種した複数の酵母により、独特の風味を持ち、その変化も愉しめる「清酒アルプス酵母スペシャルブレンド」を開発・販売。ヴェルヌクリスタル株式会社【所在地】長野県長野市先鋭材料研究所手嶋勝弥教授の研究を基に、無機単結晶育成技術「フラックス法」による高機能結晶材料を開発・販売。多様な用途に展開。株式会社みらくる【所在地】長野県小諸市工学部中山昇准教授の研究成果を基に、新たな熱可塑性樹脂を母材とした新たな繊維強化プラスチックによる製品の製造販売。株式会社ジンテク【所在地】神奈川県横須賀市加熱した半導体の熱活性による酸化力を利用し、揮発性有機化合物や繊維強化プラスチックの完全分解とリサイクルを実施。信州大学発ベンチャー認定企業一覧 (色分けは各キャンパスの学部発の研究成果による)株式会社ナフィアス【所在地】長野県上田市ナノファイバーを用いた繊維素材「NafiaS®」の研究開発と、それを用いた高機能マスク、自動車用フィルタ等の製造販売。AssistMotion株式会社【所在地】長野県上田市繊維学部橋本稔特任教授の研究を基に、人に優しいウェアラブルロボットと次世代ソフトアクチュエータの研究開発。SSST株式会社【所在地】長野県上田市繊維学部石澤広明特任教授の「非侵襲での計測を可能とする生体計測技術」を基礎とし、装着型バイタルサイン計測システムを開発。Morus株式会社【所在地】東京都渋谷区繊維学部塩見邦博教授の研究を基に、カイコを品種改良と量産によって複数産業へ原料として供給。タンパク質危機の解決を目指す。本ピッチイベントは、信州大学の研究成果をもとにベンチャーの起業を検討している教職員及び学生の起業意欲を高めることを目的として実施。新エネルギー・産業技術開発機構(NEDO)が主催するNEDO TCP(Technology Commercialization Program)の学内予選を兼ねています。本学はNEDOと覚書を締結し、大学発ベンチャーへの支援、起業家や支援人材等を育成。本学におけるベンチャーエコシステムの構築や、イノベーション創出環境の整備を図っています。株式会社スキノス【所在地】長野県上田市発汗の様子を高度に可視化する技術を用いた独自の発汗計測技術を活用し、健康的な生活のための製品やサービスを提供。特定非営利活動法人SCOP【所在地】長野県松本市県内の自治体と信州大学の共同研究活動が母体の地域政策シンクタンク。計画・戦略策定、社会調査等の業務及び研修等を実施。株式会社A-SEEDS【所在地】長野県松本市医学部中沢洋三教授の研究成果である、ウイルスを使わず、開発・製造・供給コストが安いCAR-T療法の実用化・事業化を推進。株式会社アルプ再生医療研究所【所在地】石川県金沢市金沢医科大学下平滋隆教授の特許資産管理を行い、がんワクチン療法に伴う知的財産を使用した再生医療等を提供。株式会社ウェルナス【所在地】東京都杉並区農学部中村浩蔵准教授の研究を基に、機能性食品やその原料の開発・販売、同食品を使った個人化ヘルスケアサービスの開発・提供。精密林業計測株式会社【所在地】長野県上伊那郡南箕輪村山岳科学研究拠点加藤正人教授が開発したスマート林業の知財を活用し、ドローンや人工衛星のデータから精密な森林情報を提供。株式会社Wakka Agri【所在地】長野県伊那市長野県伊那市の中山間地で海外向けの米作りを実施。同時に地域が抱えている課題も解決し、新しい農業モデルを提案。長野(教育)キャンパス長野(工学)キャンパス上田キャンパス松本キャンパス伊那キャンパス信州大学独自の認定制度で、大学発ベンチャーを積極的に支援しています起業意欲を高める信州大学ベンチャーピッチを実施産学官・社会連携活動実績ベンチャー企業を育成し、研究成果をいち早く社会実装信州大学では独自の認定制度を設け、新市場の創出を目指す起業家を支援、大学発の先端研究を事業化するベンチャー企業が続々と誕生しています。02

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る