医学科保健学科入学案内2022
27/40

学士としての基礎的素養の修得三・四年次二年次一年次※令和4年6月時点の情報です。 カリキュラム改正等により, 内容が変更される場合があります。★海外研修ゼミナールは,全学年で履修可能。(ただし,人数制限があり,専攻のカリキュラムを理解してからの履修が望ましいため,高年次生を優先します。)①生命の尊厳と全人的な理解に基づく健康支援②科学的根拠に基づく保健・医療に関する理解③保健・医療の専門職者としての基本的知識・技術とその応用④チームにおいて協働する能力⑤国際的視野に基づく保健・医療活動⑥学際的な視野に基づく探求心と問題解決能力・専門基礎系  英語  生物学・基盤系  学術リテラシー  英語 ほか・教養系  人文・社会  自然・技術  環境・健康※赤字は必修科目26<看護の専門性を高め、看護の創造性を追求する力の修得>チーム医療演習 看護管理論 生命倫理 統合実習 看護研究Ⅰ(研究計画).Ⅱ(論文作成)看護教育論 国際看護論 専門看護特論 助産学概論 助産ケアと生命倫理 助産診断・技術学Ⅰ(分娩期・分娩介助).Ⅱ(周産期医学).Ⅲ(妊娠).Ⅳ(産褥・新生児).Ⅴ(ハイリスク妊産褥婦).Ⅵ(健康教育) 助産管理 助産学実習Ⅰ(分娩介助・妊産褥婦新生児ケア).Ⅱ(健康教育)公衆衛生看護支援論Ⅱ(個別・集団支援の応用).Ⅲ(母子・成人・精神・感染症等各論).Ⅳ(支援技術) 公衆衛生看護アセスメント論 公衆衛生看護管理論 学校・産業看護論 健康危機管理 実践保健統計 公衆衛生看護学実習<看護実践力を高めるための多様な分野の知識・技術・態度の修得>成人看護方法論 成人看護学実習Ⅰ(看護の実践と応用).Ⅱ(看護の実践と統合) 老年看護学実習小児発達看護方法論 小児発達看護学実習 親子関係論 母性看護学実習 精神看護方法論 精神看護学実習 在宅看護方法論 地域・在宅看護学実習 疫学・保健統計 看護研究概論<人間の発達段階や健康のレベルに応じた看護実践に必要な知識と技術の修得>人体の構造と機能Ⅳ(臨床病態学) 薬理学看護方法論Ⅱ(臨床看護技術) 看護方法論Ⅲ(看護過程) 基礎看護学実習Ⅲ(看護技術)成人看護学概論 成人看護健康論Ⅰ(内科学).Ⅱ(外科学) 成人臨床看護論老年看護学概論 老年健康生活論 臨床老年看護論 老年看護方法論 小児発達看護学概論 小児発達健康論 母性看護学概論 母性看護健康論 母性看護方法論精神看護健康論 在宅看護学概論 公衆衛生看護学概論 公衆衛生看護支援論Ⅰ(個別・グループ支援の基礎) 家族看護論 臨床診断治療学<看護の対象理解に必要な基礎知識の修得>新入生ゼミナール 健康科学概論 生化学 栄養学 微生物と感染人体の構造と機能Ⅰ(解剖学).Ⅱ(生理学).Ⅲ(症候学) 病理病態学Ⅰ 遺伝と病気 コミュニケーション方法論Ⅰ(基礎).Ⅱ(応用)看護学概論Ⅰ(看護に関わる概念).Ⅱ(看護実践) 精神看護学概論看護方法論Ⅰ(生活援助技術) リハビリテーション概論基礎看護学実習Ⅰ(医療活動).Ⅱ(臨床判断) 地域老年看護学実習国際医療協力論 臨床心理学 ヒューマン・セクシュアリティ 海外研修ゼミナール★専門科目卒業研究共通教育科目専攻履修チャート医学部・看護学専攻履修チャート

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る