研究紹介_2023_日本語版(工学部)
136/150

図書館図書館就職⽀援室常駐スタッフが⼀⼈ひとりを134館内には、自由に手にとって利用できる図書や雑誌、DVD等の資料が10万冊あります。また、学内他学部図書館や他大学図書館・公共図書館等から図書・文献複写物を取り寄せて利用することもできます。「特別利用制度」と言って事前に登録して利用講習会を受けることで24時間、学習スペースを利用できる制度があります(対象は長野(工学)キャンパス所属学生です)。学生のみなさんの学習相談に応じる大学院生のLAが毎日在席しています。学習方法やレポートのまとめ方のアドバイス、参考になるオススメ図書の紹介などを行っています。従来型の印刷された学術雑誌に加え、『Nature』『Science』をはじめとする学術雑誌の電子版約12,500タイトルを利用することができます。また、世界中で発表された学術論文の情報を調べるためのデータベースや新聞記事を調べるためのデータベースなどを利用することができます。教員が研究の成果として発表した学術論文の著者原稿を、どなたでも閲覧ができるようにインターネット上で公開しています。学術論文の探し方や論文の入手方法など、研究のために必要な情報の探し方講習会を開催しています。【※新型コロナ感染症対策のため一部サービスを縮小しています】※データはいずれも2021年3月現在学習資料を提供します24時間学習スペースを利用できます※学習の相談に応えます(LA:ラーニング・アドバイザー)学術情報を提供しています研究成果の情報発信を行っています学術情報検索法の指導を行っています常駐スタッフによる説明会、求人票等の情報提供のほか、面接の練習や提出書類の添削など幅広い相談に応じています。また、各学科就職担当の教員もおり、一人ひとりの希望に応じた進路選択に対応しております。工学部では、年間10回程度の就職ガイダンスや講座を開催しています。また、2020年度は、会社合同研究セミナー(2020年12月144社、2021年2月71社)、OB・OG懇談会や個別会社説明会をWEBで開催しました。各分野のラーニング・アドバイザーが学習相談に応じています。学習方法や課題解決支援のほか、学生生活に関するお悩み相談にものりますプロジェクターや音響設備を備えたグループ学習室では、図書館利用や文献検索の講習会を開催するほか、プレゼンテーションの練習等にも利用できます業種別就職先は製造業が学部生・修士ともに上位を占めています1F閲覧室館内には様々なタイプの学習デスクがあります2Fオープンスペースは、24時間利用ができる学習エリアです2Fグループ学習室※2Fオープンスペース※1Fリフレッシュコーナー※学習の息抜きに利用できるエリアで、飲食も可能です学習サポート研究サポートサポート体制⻑野県内外別就職先業種別就職先学部⽣進路状況学ぶ意欲をサポートします︕サポートします︕

元のページ  ../index.html#136

このブックを見る