教育学部研究紹介
3/44

14 越智 康詞 4 島田 英昭 4 徳井 厚子 5 安達 仁美 5 小池 浩子 5 佐藤 和紀 5 高柳 充利 6 水口  崇 6 森下  孟 6 三和 秀平 7 寺沢 宏次 7 結城 匡啓 7 瀧  直也 8 橋本 政晴 9 小林比出代 9 西  一夫 9 八木雄一郎 10 杉山俊一郎 10 藤原 崇雅 11 酒井 英樹 11 金子 史彦 11 田中 江扶 12 青山 拓実 12 山本 大貴 12 コリーン・ダルトン 准教授 L2 Writing/Culture13 関  良徳 13 廣内 大助 13 松本  康 14 篠﨑 正典 14 藤崎 聖也 14 志村佳名子 14 松島 恒熙 教 授 学校の組織論/メディアと教育教 授 説明のわかりやすさ/共感と学習/心理学の応用教 授 地域の外国人支援のためのコミュニケーション研究准教授 総合的な学習におけるキャリア意識の形成/ユネスコ活動が青年のキャリア形成に与える影響准教授 異文化間コミュニケーションコンピテンス准教授 小学校における学級経営・学習指導と情報活用能力の育成准教授 米国の教育哲学/「読むこと」と教師の学び准教授 乳幼児期の言語や認知・社会性の発達/神経科学に基づくヒト固有の心的機能准教授 タブレット端末やテレビ会議システムなどのICT機器を活用した『主体的・対話的で深い学び』 助 教 学習動機づけ/教科に対する価値づけ教 授 健康教育についてのシステム構築教 授 スピードスケートの競技力向上に関する研究講 師 野外教育の教育的効果講 師 スポーツ・メディア・地域社会教 授 比較書字教育研究/学習入門期における書写教育の在り方/左利き者の書写教育に関する研究 他教 授 『万葉集』における中国文学の受容/古典の教材開発・教材研究/小中高を見通した古典教育准教授 国語教育史研究/「読むこと」学習における創作活動に関する研究助 教 文法/語彙/文体/日本語における格表示の歴史的研究助 教 武田泰淳を中心とした戦後文学教 授 第二言語習得におけるインプット及びインタラクションの役割/第二言語処理/動機づけ准教授 英語教育と英語文学/様々な観点からの英語文学/英語児童文学の解読准教授 統語論/意味論助 教 第二言語習得の心理学的要因/日本人英語学習者のL2動機づけ助 教 動機づけ/語彙学習/学習方略/スピーキングの指導と評価教 授 ミシェル・フーコーと法に関する哲学・思想的研究/法教育に関する理論的研究教 授 日本や東アジアの地形発達史研究/活断層の活動特性の解明/防災教育や地域防災研究教 授 問題解決学習論/情報化社会と社会科教育/自律的学習法/主権者教育准教授 成立期社会科における学習指導の確立過程/社会科における歴史的リテラシーの育成准教授 経済政策の理論的分析/経済的内容を軸とした、教育での情報助 教 日本古代史(都城、宮廷儀礼、官僚制)助 教 存在論と教育の関係/アクティブ・ラーニング英語教育コース社会科教育コース現代教育コース野外教育コース国語教育コースCONTENTS ● 目 次

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る