PLAN_NEXT報告書
37/40

学長総括教務/学生/入学試験/附属学校経営企画/総務/情報/特命戦略〈大学院〉研究/産学官・社会連携病院/保健管理/特命戦略〈地域医療〉特命戦略〈大学経営力強化〉広報学術情報企画総括/点検評価国際交流国際科学イノベーション拠点/特命戦略〈航空宇宙〉財務/環境施設36MethodMethod 2学生海外派遣・留学生受入強化による国際共修の推進グローバル人材育成に資するため、学生海外派遣並びに正規留学生受入を強化し、外国人学生と日本人学生が共に学ぶ国際共修の場を充実させます。海外派遣では、短期研修の成果を活かしより難度の高い研修プログラムに挑戦させると共に、受入留学生と日本人学生が協働する機会を増やします。(関連中期計画:1-3、12-1)Method 3国際学術連携支援および国際学術広報強化国際連携による教育プログラムや共同研究プロジェクトを戦略的に推進するための支援体制を強化・充実させます。また、本学の特長ある教育・研究、学術交流活動を世界に向けて効果的かつタイムリーに発信する国際学術広報を強化し、国際的なプレゼンス向上に努めます。(関連中期計画:8-2、12-2、24-1)➡【関連Method:中村Method4(P18)】テーマ「雅楽について学び、その素晴らしさを海外に発信する」の講義と日露の学生オンライン打合せの様子https://twitter.com/shinshuuniMethod 2 共通教育科目「グローバル人材論」におけるノヴォシビルスク大学(ロシア)との共同オンライン授業(COIL)Method 3 英語版Twitter学生の海外派遣強化推進策の周知、奨学金の拡充、派遣プログラムの多様化と充実化、海外安全対策強化等により、派遣学生数を大幅に増加させました。正規留学生を安定して受け入れるため特別選抜留学生プログラムを実施し、連動して文部科学省の国費外国人留学生の優先配置を行う特別プログラムに採択されました。留学生と日本人学生が共に活動して学びを深める国際共修を推進し、ICTを活用したCOIL型教育プログラムの導入も行いました。自己評価 S「教員海外派遣支援事業」、「外国人研究者招へい事業」、「海外拠点を活⽤した国際共同教育・研究プロジェクトスタートアップ⽀援事業」によるサテライトオフィス設置及び「国際化推進海外協力教員」委嘱等により国際学術交流の活性化を図りました。本学のグローバルプレゼンス向上を目的に、英語版ウェブサイトを刷新し、科学プレスリリース発信サイト「EurekAlert!」及び英語版Twitterによる情報発信を推進しました。自己評価 S

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る