医学科・保健学科入学案内2022
20/40

 本院は平成30年4月に,スマート手術室,ハイブリッド手術室,高性能MRI装置等の最先端の医療機器を導入しました。また,多様な患者さんのニーズに応えるため,レディース病棟を整備し,療養環境を向上させています。 令和元年度には,超急性期を脱した後の一般病棟で療養することが難しい患者さんを受け入れるため,高度治療室(HCU)10床を新設しています。 令和3年度からはさらなる機能向上のために病棟のリニューアル工事を開始します。 本院の基本理念である「診療・教育・研究の遂行」,「患者さんの人権を尊重した先進医療」そして「医療人の育成」に努め,継続的に病院機能の強化に取り組んでいます。また,がん診療連携拠点病院,災害拠点病院,高度救命救急センターを備えた長野県唯一の特定機能病院として,高度医療をより多くの患者さんへ提供することを目指しています。医学部附属病院 救急外来と高度救命救急センターが24時間365日の体制で,急性心筋梗塞,重症外傷,広範囲熱傷など専門的治療を要する重症患者さんの治療・看護に当たっています。 長野県の急性期医療の要としてドクターヘリによる救急医療の現場でも活躍しています。外来棟外観南病棟外観平成30年4月から運用を開始した南病棟に最先端の医療設備を導入して,病院機能を強化しました。 信州大学医学部附属病院は,長野県では唯一の大学病院であり,高度な医療の提供,高度な医療技術の開発及び高度な医療に関する研修等を行う施設として,特定機能病院の承認を受けています。 本院は,長野県にとどまらず広く医療や福祉に責任を負うとともに,医師・看護師・保健師・助産師・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士などのいわゆるメディカルスタッフを育て社会に送り出す機能も有しています。未来につながる先端的な医療技術を開発することも大学病院の大きな責務です。 本院では,約2,000名の職員(うち医師約650名,看護職員約850名)が働いており,毎日約1,400名の外来患者さんと約600名の入院患者さんの診療に当たっています。治りにくい病気を持つ患者さんが1人でも多く社会復帰できるように,スタッフ全員が一丸となって頑張っています。大学病院は,働いている人々が最高の医療人を目指して修練を積む場であり,また,世界トップレベルの医療技術の開発を目指す場でもあります。 本院は,人間性豊かな医師の育成を目指し,医学部,及び県内関連施設と連携し,卒前卒後の一貫した教育研修体制を整備しており,全ての診療分野で世界に通じる一流の医療人になれるよう,多くの優れた指導者を配置するとともに最新の設備を備えて日々研鑽に励んでおります。概 要病院機能の強化急性期医療とドクターヘリ平成26年度の実績  4月 企画マネジメント課を経営企画課に改組     医療支援課設置     組織移植再生医療センター設置  5月 日本医療機能評価機構による評価の認定(更新)  6月 糖尿病サポートチーム設置 10月 臨床試験センターを臨床研究支援センターへ改組     病院玄関へ路線バスの乗り入れ開始平成27年度の実績  4月 呼吸器・感染症内科を呼吸器・感染症・     アレルギー内科に改称     補助人工心臓診察チーム及び口腔・嚥下     ケアチーム設置    8月 リハビリテーション科及び病理診断科設置     ドクターヘリによる新生児搬送を開始  9月 立体駐車場が完成・稼働 11月 医学教育研修センター設置平成28年度の実績  4月 経営推進部門の設置 10月 遺伝子診療部を遺伝子医療研究センターに改組 10月 院内助産リーダー養成コース 開講  2月 精神科リエゾンチーム設置平成29年度の実績 10月 医療用電子機器管理センターを臨床工学 部に改組平成30年度の実績 4月 南病棟(包括先進医療棟)の稼働令和元年度の実績 10月 ハイケアユニット(HCU)の稼働を開始19

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る