経法学部研究紹介_2020_2021_プレス品質
3/30

青木 周平  准教授経済成長と所得格差の原因をコンピュータを用いた数理的手法で探求する4井上 信宏  教 授コミュニティヘルスの地域づくり・関係づくりから持続可能な社会システムを考える4遠藤 幹夫  教 授 政策の成り立ちを学ぶことで、「国のかたち」を考える5大野 太郎  教 授データを用いて家計の税負担を明らかにし、証拠に基づく政策立案に貢献する5呉  柏蒼  講 師犯罪と刑罰、そして、犯罪被害者について、私たちはどう考えるべきでしょうか?6芝  啓太  助 教自然災害が人々にもたらした心理的・経済的影響のデータ分析6関 利恵子  准教授イメージに惑わされない企業実態の把握・活力ある組織の仕組みづくりにトライする!7田中 康平  講 師図形の「形」の複雑さを数値化し、身近な問題へ応用する7都築 幸宏  准教授金融取引のリスクを計量する8翟  亜蕾  講 師途上国における貧困対策には何が重要か8徳井 丞次  教 授生産性の切り口から、地域間格差の要因を探る9坂東 桂介  准教授よりよいマッチングを実現する仕組みをつくる9樋口  聰  教 授変化する「大学」を研究する10広瀬 純夫  教 授法律が変われば⼈々の⾏動は変わるのか?ルールや制度の設計の仕⽅を考えてみる10藤野 義和  准教授ファミリービジネスの事業承継と新たな価値創造の仕組みを探求11藤森  洸  講 師高次元データ・確率過程の統計的解析手法の発展に貢献する11舛田 武仁  講 師「風洞実験」とモデルの両輪で制度をデザインしていく12増原 宏明  准教授観察できない健康水準を考慮しながら人々の受診行動を明らかにする12武者 忠彦  教 授フィールドワークで都市計画の社会的プロセスを分析する「まちづくりの人文学」13八木 迪幸  講 師環境問題への向き合い方を経済学・経営学の視点からデータを用いて考える13矢部 竜太  准教授データとの付き合い方をゆっくりじっくり考えています14山沖 義和  教 授お金という切り口から国の政策(=財政・金融政策)を考える14吉村 信之  准教授経済の理論、そしてそれに基づいて経済の歴史と現状を考える15応用経済学科 Department of Applied Economics目  次

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る