医学部入学案内2021
34/40

 何でもいいから医療職に就きたい,という漠然とした夢しかなかった私が臨床検査技師を目指したのは,予防医療への関心からでした。早期発見・早期治療が謳われる現代医療の中で,一番近くで関われるのが臨床検査技師だと思い,この専攻を選びました。 1年次は他専攻と一緒に受ける専門科目や他学部と一緒に受ける一般教養科目が主ですが,2年生からは殆どが専攻ごとの授業になり,学年が上がるにつれて実習もどんどん増えていきます。実習では,講義を踏まえて実際に自分の手で分析を行うので,より理解を深めることができます。 大学の授業というと,大きな講義室を使ってひたすら先生の話を聞くというとイメージがあるかもしれませんが,信州大学の検査技術科学専攻では1学年が約40人と少人数なので,先生方が一人ひとりの顔を覚えてくださり,分からないことも質問しやすく,コミュニケーションをとりながら知識を深めることができます。 臨床検査技師は他の医療職に比べて患者さんと接することは少ないですが,それでもヒトの命に関わる大切な仕事です。専門性が高く大変なこともたくさんありますが,同期と助け合い,切磋琢磨しながら日々学んでいます。勉強だけでなく部活やサークル,バイトを両立して頑張れる環境が信州大学にはあります。長期休みにはBBQや花火,ウィンタースポーツなど,自然がいっぱいの信州での4年間は学業以外の面でも充実したものになることは間違いありません。皆さんのご入学をお待ちしています。保健学科検査技術科学専攻4年青山 千夏出身校:東京都立新宿高等学校信州だからできること 私は幼い頃からずっと助産師に憧れていたので,看護学専攻に進みました。信州大学を選んだ理由は,他大学と比較して助産師の育成人数がとても多く,母性看護や助産の講義が充実しているからです。現在,助産師コースに進み,同じ夢を持った仲間や信頼できる先生方と共に助産学を学ぶ時間が最高に楽しいです。 信州大学ではその他に保健師コースを選べたり,海外留学プログラムが豊富にあったりと,自分の興味ややる気次第でさまざまなことに挑戦できます。看護の勉強だけでなく一人ひとりの挑戦したい気持ちを後押ししてくれるところがとても魅力的です。 講義ではグループワークをたくさん行うので,自分の意見を述べる機会が増え,おのずと積極性や協調性が身につきます。自分だけでは考えつかないようなさまざまな視点を得ることができます。また講義で教わった内容をすぐに演習などで実践できるのも良いところです。座学だけではわからない新たな気づきがあり,より学びを深めることができます。さらに一年次から病院実習を行うことができ,早くから臨床での経験を座学に結びつけられるので,とても貴重です。信州大学は学びやすい環境が整っていると実感することも多く,私はこの大学を選んで本当に良かったと思います。そんな信州大学で皆さんと共に学べることを楽しみにしています。保健学科看護学専攻4年小林 美沙季出身校:長野県須坂高等学校充実した学びの日々学生の声 …………………………………………………………………………………………… 33

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る