工学部研究紹介_2021_日本語版
139/152

保健室・メンタルヘルスケアセンターは、学生及び教職員の健康管理を担当しています。充実した生活を送るためには、身体的にも精神的にも健康であることがとても大切です。怪我はもとより、体調がすぐれない時、悩んでいる時などお気軽にご利用ください。心理検査保健室・メンタルヘルスケアセンターカウンセリングルーム研究支援部門保健室・メンタルヘルスケアセンターカウンセリング⼼⾝の健康の他、様々な悩みを相談できます。健康診断・定期健康診断:4月に学生全員を対象に実施します。・特殊健康診断:放射線・有機溶剤・特化物などの取り扱い者を対象に実施します。健康相談・巡回診療:月一回、内科医師・精神科医師による巡回診療を実施します。・保健師による健康相談:軽症のけがや病気の応急処置・健康相談は随時受け付けています。⼼理検査健康増進活動保健室には、自動血圧計・身長計・体重計・体脂肪計・視力計を常設しています。上手に活用して健康チェックをしましょう。応急処置室臨床心理士・公認心理師の資格を持った2名のカウンセラーがカウンセリングを担当しています。相談内容は原則的には相談者の許可なく他の人に話すことはありません。カウンセリングでは精神的な悩みを始め、人間関係、学業、進路、学生生活など様々な悩みについて、対話を通して自分にあった解決方法を探したり、今よりも気持ちが楽になる方法を一緒に考えたりしていきます。また、話しをすることで自分の考えを整理したり、大きなショックを受けたことに対する気持ちの回復のきっかけになる事もあります。大学生活で上手くいかないこと、困ったことがあったら、まずは相談してください。相談内容によっては、より適切な相談窓口を紹介する場合もあります。<例えばこんなことが相談できます。>1.学業・進路について学校に足が向かない。学習意欲がわかず、勉強に身が入らない。2.学生生活について対人関係(友人・恋人・先輩・後輩など)の悩み。アルバイトや家庭、下宿でのトラブル。退学・休学を考えている。3.心理的な悩みについてよく不安を感じる。寂しい(孤独感)。目的がなく無気力だ。イライラする。自分の性格や能力について悩んでいる。その他、様々な相談に応じています。相談内容や相談者の希望に応じて性格検査、知能検査、職業適性検査などの各種心理検査を実施しています。検査結果を基に自分の性格を見直したり、自分の得意な能力と苦手な能力を知り、自分にあった学習方法を検討したり、就職に向けて自分にはどんな職業が向いているのかを考えるきっかけにしたりする等、心理検査は自分のことを客観的に知りたいと思ったときの手がかりにすることができます。検査の内容や実施方法、結果の伝え方については相談を通して説明しています。興味がありましたら、メンタルヘルスケアセンターにご連絡ください。137

元のページ  ../index.html#139

このブックを見る