2019IFES
4/8

フロンティア・バイオメディカルファイバー研究部門Division of Frontier Fiber / Biological and Medical Fiber研究者の詳細情報・研究成果は信州大学学術オンラインシステム「SOAR」でもご覧いただけます。 For more details, please visit Shinshu University academic system “SOAR”http://www.shinshu-u.ac.jp/soar3 環境汚染を防ぎ、限られた資源・エネルギーを有効に活用し、サスティナブル社会に貢献する材料、人々が求める安心・安全への要請に応える材料開発を行う。このため、生物由来新材料、高強度繊維、高機能繊維、ナノファイバー等の新規繊維の製造に関する基盤技術を構築し、さまざまな機能・性能を有した「フロンティアファイバー」、「メディカル利用ファイバー」の創出を目指す。By preventing environmental pollution and making effective use of limited resources and energy, we will develop materials that contribute to a sustainable society and materials that meet consumer demand for safety and security. To this end, we will build basic technologies for producing new types of fiber such as materials derived from living organisms, high strength fiber, high-performance fiber, and nanofiber as we strive to create frontier fiber and medical-use fiber with various functions and performance characteristics.フロンティア・バイオメディカルファイバー研究部門部門長 大越 豊 Head of the Division of Frontier Fiber / Biological and Medical FiberOHKOSHI Yutaka職  名 学術研究院 教授(繊維学系)/博士(工学)研究分野 繊維・高分子材料の高機能化、高性能化研究テーマ 溶液紡糸による高性能・高機能繊維の作製ヨウ素 等を利用した機能性コンポジット繊維の作製Position Academic Assembly Professor (Institute of Textile Science and Technology). Ph.D. in Engineering Research FieldPreparation of fiber and polymer materials with high performance and high functionResearch ThemePreparation of high function and high performance fibers through solution spinning Functionalization of fiber materials using iodination後藤 康夫GOTOH Yasuo大川 浩作OHKAWA Kousaku職  名 学術研究院 教授(繊維学系)/博士(理学)研究分野 高分子化学、生体関連化学、合成化学、高分子・繊維材料研究テーマ 持続型発展的社会形成ための基盤学術として生物繊維材料科学は衆目一致のところである。信州大学繊維学部はその源流・主流となる養蚕・近代繊維産業支え続け、創立100周年を迎えた。生物由来繊維材料の化学的本質はタンパク質および多糖に分類される高分子である。生物繊維高分子には周期構造が必ず存在し、専門用語では「モチーフ」と言う。大川研究室では、自然界に潜むモチーフの機能について、合成化学的・物理化学的基礎研究および応用材料化学研究を継続している。Position Academic Assembly Professor (Institute of TextileScience and Technology), Ph. D. in Science  Research FieldPolymer chemistry, Bio-related chemistry, Synthetic chemistry, Polymer/Textile materialsResearch ThemeThe origin of fiber forming function in the biological polymers are referred to as 'motifs' in the primary sequences of the monomer units. One of the major interests of our project is to seek out the chemical and physical properties of the motifs, including silk and underwater adhesive proteins.■職■経 名 学術研究院 教授(繊維学系)/博士(工学) 歴 1986年 東京工業大学理工学研究科有機材料工学専攻修了信州大学繊維学部助手 1993年 信州大学繊維学部講師 1995年 信州大学繊維学部助教授2006年 信州大学繊維学部教授■研究分野 高分子・繊維材料■研究テーマ種々の方法による絡み合い構造解析を通して、新規繊維および繊維集合体の創成方法を提案する。 ■Position Academic Assembly Professor (Institute of Textile Science and Technology), Ph. D. in Engineering■Career 1986 Graduated from Department of Organic and Polymeric Materials, Graduate School of Engineering, Tokyo Institute of Technology1986 Assistant Professor, Faculty of Textile Science and Technology, Shinshu University1993 Lecturer, Faculty of Textile Science and Technology, Shinshu University1995 Associate Professor, Faculty of Textile Science and Technology, Shinshu University2006 Professor, Faculty of Textile Science and Technology, Shinshu University■Research FieldPolymeric & Fiber Material■Research Theme Providing new constructing procedure for frontier fibers and fiber aggregates through several analyses on entanglement structure 職  名 学術研究院 教授(繊維学系)/博士(工学)研究分野 ナノファイバーの創製とナノ材料の設計研究テーマ ナノファイバーのメディカル分野への応用蓄電・エネル ギー分野におけるナノファイバーの適用ナノファイバーの支持体によるナノ粒子触媒の開発Position Academic Assembly Professor (Institute of Textile Science and Technology), Ph.D. in EngineeringResearch FieldDesigning of nanofibers based advanced nanomaterialsResearch ThemeApplication to the energy sector and the medical field of nanofibers Designing of safe nanomaterials金 翼水KIM Ick Soo

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る