planthenext2019-2021
20/24

19【国際交流に関する目標】国際連携強化による教育研究の国際通用性向上 大学の国際化を加速するために、海外との学術交流ネットワークを強化・発展させると共に拠点化を進め、国際連携を強化して教育・研究の国際通用性を高めます。このため、グローバル人材育成、学生海外派遣・留学生受入、国際学術連携・国際広報を強化します。Method 1本学全体の戦略的学術交流とグローバル教育の推進 学術交流の活動実績に基づく戦略的学術交流パートナーシップを推進し、国際連携による教育・研究活動を強化します。このため、国際連携の中核となる海外拠点形成を推進します。また、学生の国際的視野を広げグローバル社会に貢献するマインドを涵養するグローバル教育の充実・強化を図ります。(関連中期計画:1-3、12-1、12-2)➡【関連Method:平野Method2(P5)、浜野Method1(P15)】戦略的学術交流パートナーシップにより、国際連携による教育・研究活動を強化します。(上段:仏リール大学との国際連携ラボ設立/下段:露カザン大学での学術交流協定締結に向けた会談)Method 1戦略的学術交流による国際連携強化田中 清TANAKA Kiyoshi国際交流担当副学長Method 2学生海外派遣・留学生受入強化による国際共修の推進 グローバル人材育成に資するため、学生海外派遣並びに正規留学生受入を強化し、外国人学生と日本人学生が共に学ぶ国際共修の場を充実させます。海外派遣では、短期研修の成果を活かしより難度の高い研修プログラムに挑戦させると共に、受入留学生と日本人学生が協働する機会を増やします。(関連中期計画:1-3、12-1)グローバル人材を育成するために、外国人学生と日本人学生が共に学ぶ機会を充実させます。(写真は米カリフォルニア州立大学チコ校での日米学生混成グループディスカッション)Method 2外国人学生と日本人学生の国際共修Method 3国際学術連携支援および国際学術広報強化 国際連携による教育プログラムや共同研究プロジェクトを戦略的に推進するための支援体制を強化・充実させます。また、本学の特長ある教育・研究、学術交流活動を世界に向けて効果的かつタイムリーに発信する国際学術広報を強化し、国際的なプレゼンス向上に努めます。(関連中期計画:8-2、12-2、24-1)➡【関連Method:中村Method4(P10)】国際連携による教育・研究の支援体制と国際学術広報を強化します。(上段:マレーシアUPM大学ノルヒサム教授による国際学術連携支援/下段:シンガポール国立大学で行われたTHE世界大学ランキング会議)Method 3国際連携支援と国際広報強化

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る