19guide_web
52/76

東中国九州・沖縄四国出身地愛媛県総合法律学科 4年 沖 良志 さん経法学部出身地広島県農学生命科学科 森林・環境共生学コース 3年 小栁津 有香 さん農学部出身地長崎県学校教育教員養成課程(音楽教育コース) 4年 齋藤 博紀 さん教育学部出身地島根県保健学科 看護学専攻 3年 竹下 楓 さん医学部出身地福岡県医学科 2年 田村 大地 さん医学部Q.1(選んだ理由は)私の両親の出身が長野県であることから、小さい頃から長期休暇には信州の祖母の家に遊びに行くことが多く、信州に親しみがあったため信州大学を選択しました。Q.2(全国の学生と出会って)それぞれが育った地域の文化や風土だけでなく、学生の考え方や価値観も多種多様で面白いですし、自分の視野を広げることにもつながるかと思います!Q.3(信州のいいところは)何といっても空気が澄んでいるところですね!また、自然豊かで美味しいものに溢れていて、温泉がたくさんあるところも気に入っています。Q.1(選んだ理由は)今まで過ごしてきた場所と全く環境の違う土地で大学生活を送れば、自分の成長に繋がると思ったからです。Q.2(全国の学生と出会って)いろいろな方言やなまりが聞けたり、考え方や価値観が違ったりと、いろんな人がいて面白いなと思いました。Q.3(信州のいいところは)春夏秋冬と四季がはっきりしていて、紅葉や雪、桜など一年を通していろんな景色を楽しむ事ができるところです。Q.1(選んだ理由は)高校の先生に、森林の勉強でフィールドワークを重視するなら信州大学が良いと教えていただいたことがきっかけです。Q.2(全国の学生と出会って)都会で育った人、田舎で育った人、海の近くで育った人、内陸で育った人。色んな人がいますが、その育った場所や環境によって自然に対しての思いも様々で興味深いです。Q.3(信州のいいところは)地元で見ることのできない動植物や昆虫にたくさん出会えるところが魅力です。また、東京や大阪など都市へのアクセスも良く、とても恵まれた場所だと思います。Q.1(選んだ理由は)長野県は自然が豊かで、ウィンタースポーツもあって憧れていました。また、松本キャンパスが都会過ぎず田舎過ぎず、ちょうどよい環境だからです。医学部キャンパスが松本にあって他学部との交流が図れたり、自治会など自主的な活動が盛んにあったのも魅力の一つでした。Q.2(全国の学生と出会って)地元を離れてしまうのは少し寂しい気はしましたが、それ以上にいろんな地域の文化が混ざり合って、様々な方言があるので面白いです。友達が増えることで全国を旅するきっかけにもなりました。Q.3(信州のいいところは)自然に恵まれていて、町が静かで落ち着くところ。また、松本は天気がいいことが多いから気持ちいいです。天体観測が好きなので、近くの観測のスポットを探せば星がすごくきれいに見られるところも好きです。Q.1(選んだ理由は)実家を離れて遠い場所で一から生活を始めてみたかったからです。また、寮生活がしたかったため、1年生から4年生まで寮生活ができることが魅力的でした。授業がある日は3食付いているので、日々健康に暮らせています。Q.2(全国の学生と出会って)1年生のときはこまくさ寮に入寮していたため、学部も関係なく様々な人と関わることができました。方言はもちろん、食文化の違いも日々感じました。大晦日に沖縄出身の友達がソーキ蕎麦を食べさせてくれてとても美味しかったです。Q.3(信州のいいところは)暑がりなので、松本は湿気が少なくて気温が低いため過ごしやすいです。また、島根県よりも名古屋や東京へアクセスが良いため、遊びに行きやすいと思います。Q.1信州大学を選んだ理由は?Q.2全国の学生と出会って何か刺激になりましたか?Q.3信州のいいところ、気に入ってるところは?Q.1(選んだ理由は)長野県がしばしば小説、漫画等で神秘的な場所として描かれることから魅力を感じ、機会があれは長野県に住みたいと思っていました。そのため、大学選びという自身の生活を送る場所が選べる機会を好機と思い、信州大学を選びました。Q.2(全国の学生と出会って)自身と近い地方出身の人に対し親近感を覚えることを自覚し、多くの人が出身地に対するアイデンティティーを持っていることを知れたことです。Q.3(信州のいいところは)気候面において、夏にクーラーなしでも過ごせるほど涼しいところです。また、周りの山々の景色が美しく、ことあるごとに ハッとさせられるところです。WHY DID YOU COME TO SHINSHU UNIV?キミはどうして 信大へ?出身地沖縄県水環境・土木工学科 3年 伊計 魁人 さん工学部SHINSHU UNIVERSITY50

元のページ  ../index.html#52

このブックを見る