教育学部研究紹介2019
4/40

2数学教育コース16佐々木洋城教 授有限群の表現論16茅野 公穗教 授学校数学における証明/3次元動的幾何環境下での図形教育カリキュラムと学習16宮﨑 樹夫教 授数学教育における証明/教科教育学における非認知的スキル17小松孝太郎准教授数学的探究/教材開発/動的幾何ソフトウェアの活用17昆 万佑子准教授部分多様体論/eラーニング教材開発17松澤 泰道助 教解析学理科教育コース18天谷 健一教 授強相関電子系化合物の磁性と超伝導18三崎  隆教 授小・中学校の理科授業に現れる学習者の自然認識と概念形成/gatekeeperとend userによる『学び合い』の臨床教育学的研究18井田 秀行准教授ブナ林の維持・更新に関する生態学的研究/里山資源の利用をめぐる生態学的伝統知の体系化/自然・森林環境教育の実践的研究19伊藤 冬樹准教授有機分子集合化過程の分子ダイナミクス/発光性有機固体材料の研究19神原  浩准教授接合系における電子系秩序状態の電気伝導特性/物理実験教材の開発19坂口 雅彦准教授ショウジョウバエ神経生物学/数学や理科各領域の関連性を想起させる教材の開発・研究19竹下 欣宏准教授盆地と山地の形成過程に関する研究/最終氷期の自然環境と人類の関わりに関する研究音楽教育コース20池田 京子教 授ドイツリート・日本歌曲・オペラ・オラトリオの実践的研究 / 歌声の可視化 / 学齢に合った発声指導法20齊藤 忠彦教 授音楽科の存在意義/音楽科教材開発/脳科学と音楽/音楽教育におけるICT活用/長野県に関わる音楽20中島 卓郎教 授ピアノ演奏研究/演奏解釈に関する研究/音楽の指導内容と方法に関する研究/ドイツの音楽科カリキュラムに関する研究21小野 貴史准教授現代音楽の作曲/音楽美学21桐原  礼准教授音楽教育における異文化理解・多文化共生/スペインの音楽教育カリキュラム21田島 達也准教授声楽演奏の実践研究21吉田 治人准教授管楽器演奏における音楽表現/吹奏楽・オーケストラの指揮・指導/吹奏楽指導者育成図画工作・美術教育コース22岡田 匡史教 授鑑賞教育/読解的鑑賞等22間島 秀徳教 授超・日本画的考察/水を核とするKinesisの展開と山水思想、身体性の探求と実践22猪瀬 昌延准教授脱乾漆制作研究/触覚的教育に関する研究23小野 文子准教授西洋近代美術史/東西芸術交流史23大島 賢一助 教美術教育史/美術教育実践研究/アートプロジェクト23蛭田  直助 教作品制作/E-learning教材/デジタルファブリケーション/製品開発/地域連携保健体育コース24岩田  靖教 授体育授業の教授学的研究24和田 哲也教 授近世剣術の競技化・スポーツ化過程に関する研究/武術伝書類に関する研究24三條 俊彦准教授走・跳動作の分析と陸上運動/陸上競技の指導方法の研究25友川  幸准教授健康教育・環境教育の教材開発/カリキュラム開発/人材育成/学校保健政策/エコヘルス25藤田 育郎准教授体育の教材づくり/教師の指導言語研究25渡辺 敏明准教授学校体育の教材づくり

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る