大学概要ダイジェスト2018
2/16

Organization   and History組織・沿革TOPICS 1919(大正8)年にできた旧制松本高等学校は、本学の前身校の一つです。当時全国に高等学校は8校しかなく、松本高等学校は第9高等学校にあたりますが、これ以降新設される官立高等学校は、地名を冠するようになりました。校舎は現在「あがたの森文化会館」となっており、重要文化財に指定されています。 歌詞は、旧松本藩士族で、長野県師範学校(現信州大学教育学部)教諭であった浅井洌が1899(明治32)年に作りました。信濃は河川や山によって隔てられ、地域ごとに独特の文化を持っていました。そこで県内各地の事象をほぼ万遍なく歌いこみ、旧国名で県域を包括して、県民の意識をまとめる県歌となりました。幻の第9高等学校、旧制松本高等学校長野県人ならほとんどの方が歌える県歌「信濃の国」8学部・大学院6研究科を持つ総合大学旧制松本高等学校ほか7校を前身とする8学部・大学院6研究科教育研究等推進・支援組織・ 全学教育機構・ 学部人文学部/教育学部/経法学部理学部/医学部/工学部農学部/繊維学部・ 大学院人文科学研究科(修士課程)教育学研究科(修士・専門職学位課程)経済・社会政策科学研究科(修士課程)総合理工学研究科(修士課程)医学系研究科(修士課程)総合医理工学研究科(博士課程)・先鋭領域融合研究群(5研究所)・アクア・イノベーション拠点(COI)・国際科学イノベーションセンター・附属施設 附属図書館 総合健康安全センター 総合情報センター 男女共同参画推進センター 医学部附属病院・機構 教育・学生支援機構 学術研究・産学官連携推進機構 (SUIRLO)・教育学部附属学校園信州大学1949年〜(昭和24年)設立母体(7校)松本医科大学(1948年〜)松本高等学校(1919年〜)長野師範学校(1943年〜)長野青年師範学校(1944年〜)長野工業専門学校(1944年〜)上田繊維専門学校(1944年〜)長野県立農林専門学校(1945年〜)1

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る