18guide_web
21/76

教育学部どのような仕事をされていますか?小学校で学級担任をしています。子どもたちが様々な場面で「できた!」「やった~!」と思えることを願い、試行錯誤しています。大変なこともありますが、やりがいのある仕事だと感じています。仕事の中で、信州大学での経験が役に立っていることは?教育実習で、志の高い仲間とともに授業を構想し省察したり、尊敬できる現場の先生方の授業を参観させて頂いたりした経験が、今の学級づくりや授業づくりの基礎となっています。信州大学で学んでよかったことは?1年次の一般教養の授業に加え、2年次以降も、国語・数学・理科・社会・英語…等々、様々な分野の先生方のもとで学べたことです。自分の興味関心が広がったように思います。学生時代に熱中したことは?日本近代文学の研究室に所属し、文学や映画の研究に没頭しました。研究を通して得た、人物の背景を尊重する姿勢を、教員として様々な人と関わるうえでも、大切にしています。信州大学をめざす人へひとこと!大学での様々な出会いや経験のおかげで、今の私がいます。きっとみなさんも、信州大学で新しい自分に出会うはずです。楽しみにしていてください。松本市立清水小学校 教諭北きた澤ざわ あかりさん学校教育教員養成課程・国語教育コース/2016年度卒卒業生VOICE教員、長野県、静岡県、長野市、松本市、佐久市、伊那市、水戸市、中津川市、筑北村、長野県警察、前橋市消防局、姫路市消防局、中信県税事務所、名古屋大学、学校法人信学会、社会福祉法人かりがね福祉会、社会福祉法人高水福祉会、更別村農業協同組合、八十二銀行、長野信用金庫、第四銀行、青梅信用金庫、八十二証券、野村證券、損保ジャパン日本興亜、JR東日本、JR東海、長野電鉄、セイコーエプソン、電算、コーナン商事、帝国ホテル、ホテルブエナビスタ、トヨタUグループ、近畿日本ツーリスト、北信ヤクルト販売、アチーブメント出版、レーベル、ブレーンバンク、ベネッセスタイルケア、ウイン・インターナショナル、ワイズ入学についてのお問い合わせ教育学部入試事務室☎026-238-4044詳しい情報は信州大学教育学部のウェブサイトをご覧下さいhttp://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/education/信州大学 教育学部検 索就職・進学状況卒業要件を満たすことで取得できる教育職員免許状(卒業要件:卒業するために必要な修得すべき単位数)教育学部で取得可能な教育職員免許状その他の資格●幼稚園教諭一種免許状●小学校教諭一種免許状●中学校教諭一種免許状 (国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語)●高等学校教諭一種免許状 (国語、地理歴史、公民、数学、理科、音楽、美術、保健体育、家庭、英語)●特別支援学校教諭一種免許状(教育領域:知、肢、病)●学校図書館司書教諭 ●準学校心理士●公認心理師受験資格…公認心理師受験資格に対応した科目を開設しています。なお、公認心理師受験資格は必要な科目を修得し、大学を卒業しただけでは得ることができません。大学卒業後に一定期間の実務経験を積む、または大学院でさらに必要な科目を修得し修了する必要がありますのでご留意ください。【現代教育コース】●小学校教諭一種免許状【野外教育コース】●小学校教諭一種または中学校教諭一種免許状(保健体育)【特別支援教育コース】●小学校教諭一種および特別支援学校教諭一種免許状【心理支援教育コース】●小学校教諭一種免許状【その他のコース】●小学校教諭一種免許状および各教科の中学校教諭一種免許状取得可能免許・資格業種別進路状況地域別就職状況卒業後の進路平成29年度実績 教員  公務員  会社員等  その他首都圏(15.4%)長野県(63.0%)北陸(5.3%)東海(8.8%)九州・沖縄(0.9%)中国・四国(0.9%)近畿(4.0%)北海道(0.9%)東北(0.9%)医療、福祉(1.8%)サービス業(3.5%)公務(9.3%)その他(0.4%)農業、林業(0.4%)製造業(2.2%)情報通信業(1.8%)運輸業、郵便業(2.2%)卸売業、小売業(2.7%)金融業、保険業(4.4%)宿泊業、飲食サービス業(1.3%)教育、学習支援業(69.9%)学術研究、専門・技術サービス業(0.4%)就職者227人平成29年度実績平成29年度実績主な就職先平成29年度実績学校教育教員養成課程(進学者除く)特別支援学校教員養成課程(進学者除く)214名144名(67.3%)48名(22.4%)13名(6.1%)9名(4.2%)平成31年度以降の教員免許状については、下記と同様の免許について法改正に対応する教職課程認定を申請中です。ただし、文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。19

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る