農学部学部案内2018
24/28

学生支援取得可能な資格には、規定の単位修得により認定されるもの、規定の単位修得により受験資格を得る(もしくは受験資格を得るのに必要な実務経験期間を短縮する)もの、任用される資格を得るものがあります。取得可能な免許・資格納入経費1.大学への納入金入学料 282,000円授業料 535,800円(年額)※入学時及び在学中に入学料・授業料が改定された場合には、改定時から新入学料・新授業料が適用されます。2.その他の費用修学上必要な書籍及び実験・実習費等がかかります。その他に後援会費、同窓会費、学生会費、サークル活動費等もあります。保 険【学生教育研究災害傷害保険(学研災)】保険内容:学生の教育研究活動中(学校管理下)における本人のケガに対する補償【学生教育研究賠償責任保険(学研賠)】保険内容:他人にケガを負わせたり、他人の物を壊すなど責任が発生した場合に対する補償上記の保険セット●学部生(4年間) 4,670円   ●大学院生(2年間) 2,440円表 彰大学生活の中で正課・課外活動において表彰に値する実績があったときは、これをたたえ功績に応じ「学長賞」・「功労賞」・「農学部長賞」「後援会長賞」の表彰をします。学生寮1年次こまくさ寮(松本市)月額:寄宿料4,700円、寮費約30,000円(食費含む)2~4年次中原寮(南箕輪村)月額:寄宿料700円、寮費約9,000円(食費含まない)入学料・授業料の免除等1.入学料免除特別な事情で入学料の支払いが困難と認められる方に対し、選考により、入学料の全額又は半額を免除する制度があります。2.授業料免除経済的理由により授業料の支払いが困難であり、かつ、学業優秀と認められる方に対し、選考により、各期の授業料の全額又は半額を免除する制度があります。3.入学料・授業料の徴収猶予経済的理由により納入期限までに入学料・授業料を支払うことが困難で、かつ、学業優秀と認められる方に対し、選考により、入学料・授業料の支払いを一定期日まで延期する制度があります。4.授業料の月割分納経済的理由により納入期限までに授業料の納付が困難であり、かつ、学業優秀と認められる方に対し、選考により授業料を月割りで納入できる制度があります。5.成績優秀学生の授業料免除学業及び人物共に優秀と認められる方に対して、当該年度の後期分授業料を免除する制度があります。学生支援全コース共通 ●中学校教諭一種免許状(理科) ●高等学校教諭一種免許状(理科・農業)生命機能科学コース ●食品衛生管理者(任用資格) ●食品衛生監視員(任用資格) ●食品衛生責任者(任用資格) ●毒物劇物取扱責任者(任用資格) ●甲種危険物取扱者(受験資格)動物資源生命科学コース ●食品衛生管理者(任用資格) ●食品衛生監視員(任用資格) ●食品衛生責任者(任用資格) ●飼料製造管理者(任用資格)森林・環境共生学コース ●測量士補 ●樹木医補 ●自然再生士補 ●環境再生医初級 ●森林情報士2級(森林リモートセンシング2級認定) ●1級、2級造園施工管理技士(受験資格の軽減) ●林業技士(受験資格の軽減) ●林業架線作業主任者(一部科目免除) 農学専攻 ●中学校教諭専修免許状(理科) ●高等学校教諭専修免許状(理科・農業) ※生命医工学専攻は理科専修免許のみ取得可能。 ※それぞれ、一種免許取得者のみ取得可能。学 部大学院学部卒業後の進路(平成29年度)大学院(修士課程)修了後の進路(平成29年度)奨学金1.日本学生支援機構奨学金<学部>第一種奨学金20,000円~51,000円(無利子貸与)第二種奨学金20,000円~120,000円(有利子貸与)2.その他の奨学金地方自治体、民間育英団体等の奨学金を貸与又は給付する制度があります。<大学院>第一種奨学金50,000円~88,000円(無利子貸与)第二種奨学金50,000円~150,000円(有利子貸与)就職進学その他8人1人先端生命科学分野1人16人8人食品生命科学分野1人9人環境共生学分野生命工学分野9人生物資源科学分野41人21人13人5人食料生産科学科44人6人森林科学科3人19人31人応用生命科学科3人23

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る