NOW105_web
2/20

「学生生活編」の取材・編集は学生向け情報誌発行サークルCAB(CAmpusBridge)のメンバーとコラボレーション!現役学生が信大生の生活を紹介します!105No.CONTENTS2017/05181513◎表紙/外務省対日理解促進プログラム「カケハシ・プロジェクト」に参加した(左から)教育学部 4年小口真奈さん、繊維学部 3年三浦朝香さん。(シアトルの歴史産業博物館(MOHAI)内)03●編集後記信州大学航空機システム共同研究講座開講式を挙行◎TOPICS文部科学省 留学生就職促進プログラムに選定筑波大学、山梨大学、信州大学及び静岡大学と 林野庁関東森林管理局及び中部森林管理局の連携・協力協定を締結サウジアラビア文化アタッシェが信大COIを視察小平奈緒選手他、信州大学氷上競技部スピードスケート部門の学生 および卒業生が学長訪問信大NOW 第105号信州大学次代クラスター研究センター特集 vol.30711信州大学次代クラスター研究センター特集 vol.4社会科学と自然科学を融合、データ分析・解析を通じて地域社会を創造する。社会基盤研究センター食農産業イノベーション研究センター先端的学際融合研究で「食・農産業」が進化する。世界と日本の「架け橋」に!外務省対日理解促進交流プログラム世界と日本の「架け橋」に!外務省対日理解促進交流プログラム世界と日本の「架け橋」に!外務省対日理解促進交流プログラムカケハシプロジェクト&信大生信州大学知の森基金~ 信州「知の森」のさらなる発展のために ~

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る