NOW105_web
18/20

17左から、平野吉直理事(教務、学生担当)、結城匡啓監督(教育学部教授)、辻本有紗選手、中尾光杜選手、中村杏奈選手、小平奈緒選手、濱田州博学長、一戸誠太郎選手、山田梨央選手、北原もえ選手今季、本学氷上競技部スピードスケート部門の学生および卒業生の活躍はめざましく、平成29年3月28日、選手7名と結城匡啓監督(教育学部教授)が、その成績報告を兼ねて、学長を訪問しました。選手は体調管理の難しさ、獲得したメダルの種類など、トップアスリートならではの興味深い話題で、学長と楽しく懇談されました。下記は訪問いただいた選手と主な成績になります。小平 奈緒 選手(現・相澤病院所属・平成20年度教育学部生涯スポーツ課程卒)世界距離別スピードスケート選手権 500m金メダル・1000m銀メダル冬季アジア大会 スピードスケート 500m・1000m金メダル世界スプリントスピードスケート選手権 総合優勝(500m・1000m日本記録樹立,総合ポイント世界記録樹立)2016/17ワールドカップスピードスケート 500m総合優勝(全10レース中,8レースに参戦し8レース全勝)辻本 有沙 選手(現・(株)電算所属・平成27年度教育学部生涯スポーツ課程卒)冬季ユニバーシアード 500m銀メダル,1000m5位,1500m8位 中尾 光杜 選手(現・(公財)山形県体育協会所属・平成27年度教育学部生涯スポーツ課程卒)冬季ユニバーシアード 500m銀メダル 小平奈緒選手ほか、信州大学氷上競技部スピードスケート部門の学生および卒業生が学長訪問中村 杏奈 選手(教育学部生涯スポーツ課程4年)冬季ユニバーシアード 500m出場(12位) 一戸 誠太郎 選手(教育学部生涯スポーツ課程3年)冬季ユニバーシアード マススタートレース金メダル,5000m・チームパシュート銀メダル冬季アジア大会 スピードスケート5000m・10000m 銅メダル 山田 梨央 選手(教育学部学校教育教員養成課程1年)冬季ユニバーシアード 500m5位,1000m6位,1500m出場(12位) 北原 もえ 選手(教育学部学校教育教員養成課程1年)世界ジュニアスピードスケート選手権 チームパシュート銀メダル

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る