大学案内2019(キャリア教育サポートセンター)
2/16
Contents信州大学は、学生の就職活動の支援を主な業務としてきた「キャリアサポートセンター」を改組し、就職活動支援に加え、キャリア教育の進展を図るため、「キャリア教育・サポートセンター」を平成28年4月に設置しました。本センターでは、専門スタッフを配置し、各キャンパスの就職担当の教職員、関係部署、外部の協力機関等と密接に連携を図りながら、キャリア教育・就職支援の充実を目指し、様々な取組みを実施しております。本センターでは、平成27年度に採択された文部科学省の「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+事業)」を受け、長野県をはじめ地方公共団体や企業の皆様と協働し、学生にとって魅力ある就職の創出をするためのインターンシップの取組み等を積極的に推進しております。また、平成29年4月からは、全学横断特別プログラムとして「ローカル・イノベーター養成コース」を開設し、地域の中で学問と社会の繋がりを深く理解し、地域資源の活用や地域課題に革新をもたらす力を持った学生の養成を開始いたしました。さらには、年々増加している外国人留学生の国内への就職支援にも力を注ぐ所存です。本センターは、就職活動に必要な知識・情報・研修の機会を学生に提供するとともに、学生自身が将来の夢に向かって考え、行動し、卒業後に納得いく進路を選択できる人間力を養うための教育を推進してまいります。皆様方の一層のご支援とご協力をお願い申し上げます。2017年10月 ごあいさつ信州大学キャリア教育・サポートセンター長信州大学 キャリア教育・サポートセンター平野 吉直(信州大学理事・副学長)1信州大学について …………………………… 2求人情報の受付方法 ………………………… 3信州大学生 出身高校所在地 ……………… 4学内合同企業説明会・インターンシップについて 5就職担当(事務)・主な学事日程(平成29年度) 6人文学部・経法学部・理学部 ……………… 7-8医学部保健学科・農学部 ………………… 9-10 キャリア教育・サポートセンターからのお願い工学部・教育学部 ……………………… 11-12 工学部就職支援室(長野・工学)の紹介繊維学部 …………………………………… 13交通のご案内 ……………………………… 14
元のページ
../index.html#2